行政書士 木川敏子です
立ちはだかる壁 
何かを実現させたいと決心し
そのために行動しだすと
現実が動きだし
様々なことが起こってきます
スムーズに進むこともありますが
思わしくないことが起こったり
何かを諦めなければいけなくなったり
思わぬトラブルも
例えば・・・
私の事務所が工事となったんです

よりによって一番集中したいこの時期に
なんでこんな目に遭わなければいけないんだろう
私が一番頑張ろうとしている時に!
という思いもありましたが
逆に
すごくいいきっかけになったと不思議な気持ちがしています
それは
・
・
・
・
・
「ため込んだ書類の断捨離」
今までも定期的にやってはいましたよ
でも今回の大移動ではかなり、かなり思い切って処分できました
工事終わって元に戻る時には
物理的にも精神的にも余分なものを切り落としてスッキリ再スタートできることでしょう
思わしくないと思っていた事が
結果的に必要な事だったと
後になって気づくことも往々にしてあります
というか、そういうことが多くないですか?
壁に見えたけど
乗り越えられる試練
あなたを成長させる体験
だからこそ
いつも素晴らしい結果をイメージしながら
「すべては通り道」
と思えばいいんですね
結果が出ることを信じ
改善し続ければいいのです
「何でこんなことが起こるんだろ」
と嘆いたり
落ち込んだりしてしまいがちですが
そんなときこそ
「これがどう繋がるのか?」
と視点を高くしてみましょう
自分のビジネス
不測の事態も楽しむくらいで
しんどくなったら深呼吸