アプリばっかり集めていませんか?
社長力のOSバージョンアップをサポートする
「マザーとしこ」 こと 行政書士の木川敏子です
アリストテレスが2400年も前にこんなことを言っています
人は習慣によってつくられる
優れた結果は
一時的な行動ではなく
習慣から生まれる
日常の行動の8割は習慣でできていると言われます
よく考えて決断していると思いがちですが
脳🧠は元来が省エネ
見たいものしか見ないし
過去の記憶を参照して判断しているから
思考のクセもパターン化しています
ルーティンの行動はほぼ無意識
そんな脳の仕組みの私たちが
成功を目指す時
今までの考え方
今までのやり方
今の習慣のままで
ことを成せるのか?
・
答えは明白です
今までの習慣で成功できるなら
とっくに成功していた
考え方のどこを変えるのか
やり方のどこを変えるのか
どの習慣を捨て
どんな習慣を身につけなければならないのか
成功者はそこに意識を置いています