アプリばっかり集めていませんか?
社長力のOSバージョンアップをサポートする
「マザーとしこ」 こと 行政書士の木川敏子です
エジソンの言葉
私が成功したのは研究室に時計がなかったからだ
つまり
時間を忘れて一つのことに集中できたから
人は没頭することにより
時間の密度がうんと濃くなります
短い時間で効率よく考え行動できる
例えば旅行
予定をいっぱい詰め込んであちこち見聞すると
2泊3日の旅行でも
1週間くらい楽しんだような充実感がありませんか?
逆につまらない退屈な授業はなかなか終わりませんね
これは気のせいではなく
本当に起きている物理現象です
あのね
時間って伸び縮みするんですよ
地球の時間は人間が勝手にきめたもの
でも脳🧠はそんなの関係ない
集中すれば
2・3日で一週間分のこともこなせる
本来そんな可能性を人は持っているのです
ゾーンに入るとも言いますね
・
目標達成エネルギーを100として
途中で邪魔が入ったら
例えば
焦ってしまうと-20
人と比べて-20
メールが入って-20
どんどん時間密度が薄くなる
・
目標達成に必要なもの
炭治郎ような全集中