ランキングに参加してます私の.ブログに 訪ねて来て頂いた方は

下のバナー(↓↓↓)を押してください、よろしくお願いします

    にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ




薬物乱用頭痛は以前にもブログで書きましたが、鎮痛薬やトリプタン製剤により頭痛の頻度が頻回になり、

頭痛があるから鎮痛剤などを頻回に内服する。頻回に内服することにより頭痛の頻度が増す。


まさにオバケ蟻地獄オバケの様な状態になります。


薬物乱用頭痛については頭痛専門医が悩み、当事者の患者さんも大変ですが、治療する医療スタッフも

それ相応の労力を注ぎ込み治療に当てなければならない厄介な疾患です。


治療方針は

①患者さんの背景を十分に理解すること

②乱用薬物を中止すること、⇒これについては即座に中止か徐々に中止するかがありますが、私は即座に中止しなければならないと考えています。

③適切な予防薬を加える。⇒頭痛予防薬、特に薬物乱用頭痛になっている患者さんの多くは片頭痛を元来持っていることが多くそのため片頭痛予防薬をその人に合わせて内服することが非常有効です。

④難治例については他の薬剤を考与ないし代用薬も考える。

⑤原因薬物にいては精神科ないし心療内科に相談するものよしとする。


などが上げられます。

その中でももっとも大切なことは患者さんの教育と私どもの十分なコミュニケーションが非常に大切になります。

薬物乱用頭痛については医療スタッフと患者さんがより一層密になり同じ目標を持ち治療していかないと克服出来ず、drop outされる方が多いです。


ブログを見ている方で気持ちが折れそうになるかもしれませんが、まずは原因薬物を中止しましょう。

必ず光が見えてきます。





ランキングに参加してます私の.ブログに 訪ねて来て頂いた方は

下のバナー(↓↓↓)を押してください、よろしくお願いします

    にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ