頭痛で悩まれている患者さんはどの様にして情報を集めているか?
静岡赤十字病院神経内科の先生が、外来患者さんにアンケート
を取ってその結果を発表しています。
最も有効な情報源として (複数選択可)
ネット:30.1%、
知人の評判:19.6%、
他の病院からの紹介:15.0%、
院内の病院の先生からの紹介:11.1%、
テレビ・ラジオ:3.6%、
新聞・雑誌:4.9%、
病院ニュース:1.6%
その他:14.1%
とインターネットからの情報収集が多かった。
やはり、インターネットは患者さんの情報収集として非常に大事ですね。
その中で、群発頭痛の患者さんは54.2%がネットを参考するとのこと
生活支障度が高い群発頭痛で悩まれている患者さんは
ネットを利用されていることが多いそうです。
今度、また群発頭痛のお話もします。
ランキングに参加してます私の.ブログに 訪ねて来て頂いた方は
下のバナー(↓↓↓)を押してください、よろしくお願いします.