A new nuclear era (1) | 英語学習雑感ブログ

英語学習雑感ブログ

英語学習に関する疑問点,提案,アドバイス,面白い逸話などを書き込んでいるブログです。

社会人、超難関大学の難易度レベル

 

 

 

第1パラグラフ

One hundred days ago Vladimir Putin launched his invasion of Ukraine by warning of a nuclear strike. Having exalted Russia’s atomic arsenal and promised Ukraine’s subjugation, he threatened countries tempted to interfere with consequences “such as you have never seen in your entire history”. Russian tv has since tantalised viewers with chit-chat about Armageddon.

 

 

第1文One hundred days ago Vladimir Putin launched his invasion of Ukraine by warning of a nuclear strike.

この文はoneからagoまでが副詞句でM、Vladimir PutinがS、launchedがV、his invasion of UkraineがO、byから文末までがMという構造になっています。

「100日前、プーチン大統領は、核兵器の攻撃があることを警告することによって、ウクライナ侵攻を開始した」。

2022年の2月24日です。この記事の日付である6月4日からちょうど100日前になります。

 

第2文 Having exalted Russia’s atomic arsenal and promised Ukraine’s subjugation, he threatened countries tempted to interfere with consequences “such as you have never seen in your entire history”.

この文はhavingを共通の助動詞としてexaltedからの過去分詞句とpromisedからsubjugationまでの過去分詞句とがandで組み合わされて、全体として完了形の分詞構文でM、heがS、threatenedがV、countriesから文末までがOという構造になっています。

「彼はロシアの核兵器を称賛し、ウクライナの服従を期待して、『すべての歴史の中で一度も体験したことがないような』帰結に干渉しようという気を起こす国々を脅したのである」。

 

第3文 Russian tv has since tantalised viewers with chit-chat about Armageddon.

この文はRussian tvがS、has tantalisedがV、sinceは挿入された副詞でM、viewersがO、withから文末までがMという構造になっています。

「ロシアテレビは、それからずっと、視聴者たちをハルマゲドンに関する話でお預けをくらわし続けてきている」。

 

 

ここで第1パラグラフは終了です。このパラグラフは、読み手の関心を惹きつけると同時に、これ以降の議論展開のために必要な予備知識を与えるという導入(introduction)の役割に特化しているためにtopic sentenceを含まないと判断することができます。