仕事ができるようになりたい… - より早く解決するには? | 誰でも行動し続けられるスモールステップの考え方

こんばんは。
スモールステップコーチング
  牧原 悠心です。

 

久しぶりの更新となりました。
最近、本を執筆しているので、
ブログに手が回りませんでした。
申し訳ございません。

 

世の中はと言えば、米大統領選が
ヒートアップしているようです。
でも、自分に悩みがある時は、
こんな大きなニュースも気にする
余裕はありませんね。

 

さて、私が扱うライフコーチングでは
仕事に関する悩みを本当によくお聞き
するんですが、
今日はその中でも多いものをご紹介します。

「仕事ができるようになりたい」
というものです。


逆な言い方をすれば、「自分は仕事ができない」
となるでしょうか。

 

仕事は毎日のことですから、
こういう悩みがあると
生活が充実しないですね。

 

毎朝、鏡を見るのも嫌になるでしょう。

さらに言うと、
こういうことを誰かに相談しても、
気にし過ぎ とか
あなたのありのままでいい とか
そんな答をもらうばかりで何も
変わらないと悩むことも多いようです。

 

確かに「気にし過ぎ」などと言われても
何も解決しません。
(ただ、その人はその場で精一杯
励ましてくれたと思うので、
悪く思わないでくださいね)

 

慰めや励ましだけでは現状は
変わりませんが、
ここで、1つ考えてほしいのは、
「仕事ができるようになりたい」
というのが、
自分にとってどんな状態に

なることなのか
ということです。

 

じつは、これは、けっこう範囲が広くて
漠然とした見方なので、
この段階では進む方向が見えてきません。

 

というか、最初はそれでいいんですが、
ここから次のステップに進む
必要があります。

 

どういう状態が「できる」状態なのか。
何ができていればいいのか。
これをはっきりさせてみましょう。

 

まず、これを考えることで、
足りないものが見えてきますから、
段々と目標の形もできてくるでしょう。

 

そうなると、
少しずつ、
安心感と進む意欲が
出てくるようになります。

 

自分にとって「できる」とはどんな状態か。

この辺りは自分一人でも絞り込めることが
多いので、チャレンジしてみてください。

 

----------------

★限定メールマガジン「イー・ステア通信」を

 発行しています。(無料)

 

●八方塞がりから抜け出したい

 ●コンプレックスや困難にも

向き合える自分を作りたい

 ●職場でイキイキと仕事をしたい

 

そんな方は、ぜひご登録ください。

 

メルマガの詳しい紹介・登録は、こちらです。

       ↓  ↓  ↓

   限定ルマガ紹介・登録