こんばんは
油木田です。
いやぁ
さむい!!
寒くなってまいりました。
ほんとみなさん体調お気をつけて
明日からもっと寒くなるみたいなので!!☃️
明日はオーディション。
しっかり準備して万全です。
スケキヨ
かなりいいペースで仕事もできてて
オーディションも一番行ってるかな。
25歳になって
仕事減るんじゃないかとか
色々怯えてたけど
ほんとによかった。。
今年で9年目
自分で言うのはダサいけど
ほんとに血が滲むまで努力してきました。
その中でも内面
メンタルの鍛錬を一番がんばってきました。
絶対に崩れないメンタル
揺るがない意志
精神のコントロール
役者に必要だと思うならなんでも
やってきたつもりです。
そのくらい芝居が好きで
この仕事が好きでやってきました。
芸能界はほんとに厳しい世界です。
周りに悩んでる人達も数え切れないほどいます。
これから
目指す人達にほんとに言えるのは
夢がないかもだけども。
自分に余程の自信があるか
絶対この世界を辞めずに命をかけれるって
思えないのなら辞めておいたほうがいいです。
努力が得意でも
芸能界は努力だけでは報われないです。
それが結果に結びつくことも確約できないです。
がんばり=仕事
には繋がりません。
プロセスは自分を支える大きな柱だと思います。
しかし評価は結果だと思います。
一概に言えないです。
まだ25歳の若造が言ってることなので。
もちろん僕の周りには
僕のプロセスを知って応援して下さる方も
いらっしゃいます。
でもそれは身内の話で
外部だと
結果主義です。
どの仕事でも一緒だと思います。
結果を出せない人間は
プロセスが薄いのかもしれません。
だから結果を求めたわけではなく
プロセスに厚みを出して
必然と結果になればと
考えていました。
たくさん考えたてやってきたつもりです。
22歳のとき
それまでずっとやってきた
舞台の仕事に一区切りつけて
映像の仕事に集中したいと
事務所と相談しました。
マネージャーの方は
快く許してくれましたが
舞台だとお仕事もたくさんもらえて
オファーを頂けて
こっちの方が
役者としても絶対幸せだと思っていました。
すごく悩んで出した結果です。
その後も出演依頼のお話を頂いたこともありましたが、
自分の決めたことなので
泣く泣く出演を我慢しました。
とてもきつい時期でした。
それでも
マネージャーの方々の
お力添えもあり
なんとか映像の仕事に集中できて
オファーも度々頂けるようになってきました。
未来は予測できないけど
ある程度予測して備えることは必要だと思います。
22歳の僕はそんな自信は一切なかったけど
環境を全て捨てて、変えることの大切さも
学びました。
そして25歳のいま
一番いい形で芸能界でがんばれてて
心にも余裕があります。
今までのプロセスが、
自信となってます。
どんな形であれ
努力は自分を裏切ることはないです。
そして周りに僕を助けてくれるスタッフの方々。
応援してくれる人達。
その力がなければなにもなかった
ちっぽけな人間です。
なにももってない
右も左もわからない
ただの田舎の少年だった僕ですが、
こんな僕を
信じてくれる事務所の方々
周りの方々に
ほんとに心から感謝し続けたい。
だから自分を犠牲にできるなら
いくらでもするから
仕事で貢献して
作品に貢献したい。
観てくれる人達のこころを豊かにしたい。
そんなことを考えていた1日でした。
こんなにあつくるしいブログを書くのは
久しぶりですが、
僕の内側は常にファイヤーです。笑
昔はこんなブログよく書いてましたよね笑
歳をとって角とれて
良いものも悪いものも削れていく
ものですよね。
このブログで、プロセスより結果だと
そう書いてるようですが
どちらも大事で
結局は人間がすべてなので
プロセスは人間を作る上で一番大事だとおもいます。
なにがよくてなにがわるいってことじゃないけど
大事なものは忘れないようにしなきゃね。
長くなりましたが
読んでくれてありがとうございます。
これを読む全ての方に感謝。
油木田一清