いつか、きらめきたくて。夏 | そのまんまISSEIぶろぐ

風呂で

最初に洗うのは

おしりから派


油木田一清です。





今日は先日配信開始した

福井県敦賀市観光ショートムービー

『いつか、きらめきたくて。』


についてのブログです。


そもそも

観光ショートムービーって?!


市や県などが町おこしをするために 
地元の特産物や土地、観光スポットなどをPRして地域活性化を目的として作られてる映像のこと。



※ユキペディア引用



簡単にいうと

うちの地元いいとこだぜー!

遊びおいでよーーー!


ってことだと思う。







いや、ちょっとわからん。


間違ってたら市からなんか言われそうだから

ここまでにしておきます笑




んで、この作品は


敦賀市が

敦賀出身の

映画監督山下大裕さんに

観光ショートムービーをとってよー。


て言って、


山下監督がいいよーっていって。


山下監督から

ユーでてよ。


って言われて


いいよって。

なったかんじ。


※ これが25歳になりました油木田の日本語力


僕も敦賀には、山下監督の作品に2作でてるので、


もう何回か行ってて

熊本地震のチャリティー上映などでも

敦賀市にはお世話になってて、


今では第2の故郷のような感覚です。

ほんとに。



山下大裕監督は

よくある観光スポットの羅列のような
ムービーにはしたくない。

ということで、

山下監督が作る
 
観光ショートムービーは

これです。


という作品になってます。

まぁ観てもらうのが一番早いので


観てもらえたら嬉しいです。


ってか観てください!



でもいま

仕事先で見れないよ〜、


速度制限でみれないよ〜、


電車だからみれないよ〜、


という方に簡単なあらすじを。




-------あらすじ-------


俳優の夢破れし青年は
地元の敦賀へ、カムバック。
敦賀の町で自然に触れ、人々にふれ
大切なもの、自分はなにか
色んなものに気づく…



--------------------

やべー

あらすじ下手すぎた。

これ、監督に怒られるやつだな。



まぁ観てくださいほんとに。


ちなみに、


これは一年を通して撮影されてまして


夏編

秋編

冬編

春編

と四部作になってます。

一話5分弱の作品です。


そしてこちらで主人公の青年を

私が演じております。


裏話をすると


あてがきで書いていただいてて


熊本地震後

俳優を辞めて熊本にカムバックして

ボランティア活動に勤しもうと

思ってた僕の感情に非常にリンクする部分もあって


正直演技した記憶がない。







といったら嘘だけど、


ほんと等身大の自分です。



そして、
なんといっても敦賀の街並みや風景


生かされてます。


ではご覧下さい。

どーぞ。














いかがでしたでしょうか


主題歌も完全書き下ろしのオリジナルで


金子ふみかさんが歌ってます。

これがまた余韻を感じさせてくれる

素敵な歌の歌声です。

感想などお待ちしてますね!




明日は秋編について書きます。



じゃあ、おやすみなさいー!




油木田一清