おわった。 | そのまんまISSEIぶろぐ


お久しぶりの更新になってすみません。

遅くなりましたが

無事に舞台『GO,JET!GO!GO』をおえましたー!!!


観に来てくださった方々

観に来れずとも応援して下さった皆様ありがとうございます。

ほぼ毎日ご来場頂いたお客様


毎回暖かい拍手と声援ありがとうございました!!





いまの僕はというと

映画廃人そのものです。

貪欲に映画を楽しみ、勉強しています。

一眼レフで映画撮りたく。

とにかく貯金。

待ってろ一眼レフ!!


舞台を終えて

やはり今年特に自分自信に感じてた心のもやもや。

そのもやもやと戦っているのです。

はっきりと、役者としての壁

人間としての壁が目の前に立ちはだかっています。

その壁を時間をかけてぶち破ります。


今の自分にはひたすら時間が必要。

経験や勉強の前に自分と向き合う時間が必要です。

浮き彫りになった自分の小ささを改めて認識しています。


でも大物になってみせます。

必ず。

21歳。

なにか大きなものが変わろうとしています。

ここで逃げたら一緒落ちこぼれ。

今を死ぬきで生きる。



僕はチャリで旅にでました。

気になっていた河の横の道をひたすら進む。

上流か、下流かそんなん関係なく走る。

そこには色んな人がいて

朝はおじいさん、おばあさんが散歩してたり

運動してたり。

『おはようございます。気持ちい朝ですね』

そういうと

『おはよう』と返してくれる。

素敵じゃないですか。

自分を透かしてみると

他人が見えてくる。

目先にとらわれてる人はいつかつまづき、こける。

遠くを見据えていく肝が必要。


そんなこんな、

気持ちを高めて力むわけでもなく

力をふっと抜いているわけでもない

ふわふわした気持ちです。

このニュートラルな気持ちが

どう変動していくかを

楽しみたいと思っています。




とても人生がきついです。

厳しいです。




その環境に魂は輝いてます。

どこかで出口の光が見える気がしてるから。



努力は消して裏切らない。

でも時として努力は限界をみせる。

その限界を突破するのは命の強さ。

努力に勝る天才あらず。




願いは引き寄せる力をもってる。


映画に出たい、映画を撮りたいという気持ちが塊でないけど形になりました。

近々いい報告を楽しみにしていて下さい!


誰よりも遅い足取りでもかならず絶景をみにゆきます。




photo:01



朝焼けがすごく綺麗だった。


photo:02



うまい立ち食いそば屋をみつけた。


photo:03



役者仲間の翔大が清められたお米をくれた。

photo:04



翔大は一足先に夢を掴みそうだ。

今年、2000人キャパの舞台に立つそうな。

仲間の活躍はとても嬉しい。

そして共に高め会っている。

将来はお互い映画で彩を飾り

共演を果たすと誓った。


時は確実に流れてて

僕はその流れに歯向かいながらも

確実に流れていってる。

とても素敵な時間。


今日も一日一生。






油木田一清







どこだか知らない街からの投稿