テレビからの情報で驚く1





最近たまたま観たテレビから驚きの情報を2つほどキャッチしました。


どちらも、あるスポーツ競技の日本代表チームの強くなった秘訣。のような内容でした。


その秘訣は、トレーナーにあったという事で興味を持って観ていました。


もちろん結果を出した素晴らしいトレーナーですから、尊敬の眼差しで。


どんな事をして選手のパフォーマンスをあげたのかな?


自分ならどうするかな?


トレーナーさんが紹介され、字幕には『他のトレーナーとの違いは?』と出ている。


続けて『その人その人のいろいろな自分では意識していないクセの動きがある』

『骨のポジション』『筋肉の正しいポジション』

『そういうところを きちんとととのえることで その人の持っている最大限の直す力を引き出せる』


はい、その通りです。自分もそれを前提にやってます(^∇^)


で、リポーターの歩き方チェックに。。。。


え、他のトレーナーとの違いは?


そこ??


他のトレーナーはやってないのか???


疑問を持ちつつ、つづき


リポーターの歩き方を観察して、重心のブレを指摘。

関節の可動域をチェックし、ストレッチで可動域を調整。

実際に代表選手も取り組んでいる、普段うまく使えていない筋肉を鍛える

トレーニングの紹介。


『本来の位置にどれだけ戻す方向性を大事にしながらやるか』

『それをベースにいろんなトレーニングを組んでいくと本来の体へどんどん持っていける』

『間違った負荷で 方向性を間違えると 健康になるはずが壊れていく』


理にかなった素晴らしいトレーニングを行なって、最高の結果を導き出している尊敬できるトレーナーだ。


ただ、他のトレーナーとの違いには???です。


やってますよ他のトレーナーも。


骨、筋肉のポジションの調整のためのストレッチやトレーニングを行い、正しい姿勢、効率的な動作をベースに負荷をかけるトレーニングの指導。


他のトレーナーとの違いは?がそれだというのなら、そんな事ないなと思いますよね。


違いは、もっと他にあるんじゃないかなと思います(^^)


もしそうだとしたら驚きます。


という話でした。




#札幌パーソナルトレーニング #体幹トレ#ファンクショナルトレーニング #動作改善アドバイス #バランストレーニング #4dpro #ピラティス #地味トレ #姿勢改善 #効率的動作 #腰痛改善 #肩凝り改善 #ダイエットジム#膝痛#バランス評価