あたたかいお気持ちに感謝いたします | 宮城の離島〈網地島あじしま〉でNLP・催眠療法を学び資格を取るブレイントレイン東北

宮城の離島〈網地島あじしま〉でNLP・催眠療法を学び資格を取るブレイントレイン東北

東北・仙台・盛岡で経験豊かな現役カウンセラー・コーチとして活動中の脳と心の学校 ブレイントレイン東北 代表川村幸恵です。
NLP資格講座・催眠療法・コーチング・色彩心理診断士・交流分析などの心の講座と問題解決のお手伝いとしての個人セッションを行っています

チャリティオンラインヨガ

ブレイントレイン東北

 

宮城県 リュッシャーカラーテスト

リュッシャー色彩心理診断士 

 

おおとも ともみです

 

☆。・゜。・。・゜・☆

 

 

 

・゜・☆。・゜。・



3日間に渡り開催いたしました
チャリティーオンラインヨガ

おかげさまでたくさんの方に
ご参加、ご賛同いただきました

皆さまのあたたかいお気持ちに
心から御礼申し上げます



今回、皆様からお預かりした寄付金は
日本赤十字社
『令和2年7月豪雨災害義援金』へ
全額寄付いたしました

一日も早い復興と、皆様の日常が
一日でも早く取り戻せますよう
心からお祈り申し上げます。


チャリティーオンラインヨガに
参加してくださった方から
ご感想をいただきましたので
いくつか紹介させていただきます

ーーーーーーーーーーーーーーー

こういう、ただ寄付するより
自分の好きな事をしながら
誰かの役に立つ形つくってくださった
スタジオの皆さんに感謝してます。

わたしもちょうど寄付したいな
と思っていた矢先で、ナイスタイミング❗️
と思いまして参加したい❗️と決めました。

内容も普段と違うもので楽しかったです。
一人より皆で一緒にの方が
寄付も力になれるかなと感じました

ーーーーーーーーーーーーーーー

経済的なところで💦通常のレッスン料も
厳しい中の自粛でストレスもあり、
オンラインでとても解放されたと思いました。

私は、3.11で全壊罹災歴があり、
被災地のことも他人事とは、思えず
何もできないと思ったところでした。

好きなヨガレッスンを受けて、
寄付金にするなんて、
素晴らしいと感謝、うれしいです。
本当にありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

チャリティーヨガは初めてでしたが、
自分ひとりではなかなか
災害義援金の寄付など簡単にできませんので、
このような機会を与えていただき、
ありがたく感謝いたします

しかも楽しくヨガをすることで支援ができて、
少しでもお役に立てるなんて嬉しい限りです

チャリティーヨガの最中には、
他の参加者の皆さんのお姿も拝見して、
一緒に支える仲間の感覚がわいてきて、
温かい気持ちになりました

先生方にはお世話になり、
本当にありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーー

今ほとんど家で引きこもり生活の中、
移動もなく家にいながら
とても手軽に参加できるのが
自分にはピッタリでした。

ちゃんとポーズの修正アドバイスもいただけるので
一人でやるのとは全然違ってよかったし、

momo先生とブッチ先生
それぞれの良さがあって
一度にお二人から受けられるのも
雰囲気が変わって楽しかったです。

夜のクラスでは、
そのまま家でのんびりリラックスできるのが
最高でしたー。

ーーーーーーーーーーーーーーー

チャリティヨガ、とても素敵なクラスです
なんか、みなさんとの繋がりを感じました

一体感というか
さすがブッチ先生とモモ先生
ブッチ先生のご人徳もあると思います!
また機会があれば、友人も誘って参加したいです

ーーーーーーーーーーーーーーー

ブッチ先生こんばんは。
先日はチャリティヨガでお世話になりました

ブッチ先生とモモ先生のコラボヨガは、
前半後半で陰陽のメリハリがあって、
とっても良かったです!

お2人の落ち着いた暖かみのある
インストラクションにも癒されました

私、千葉市在住なのですが母が
岩手の出身で今でも親戚が
一関や仙台に住んでいるので、
東北にはとても親しみがあります。

またイベントなどありましたら
是非参加させて頂きたいです

ーーーーーーーーーーーーーーー


ご参加、ご賛同してくださった皆様
ありがとうございました

ブッチyogaスタジオならびに
ブレイントレイン東北は

ヨガを通じて支援活動の継続を
検討しておりますので
これからもどうぞよろしくお願いいたします

 

「人生を大きく変えたい方へ」

NLP(脳の取扱説明書)無料ガイダンス

詳しくはこちらから

↓↓↓

 

自分を輝かせる8日間~脳のプログラミング講座~

詳しくはこちらから

↓↓↓

 

       

  

◆川村幸恵 心理学講座・個人セッションお問い合わせ、申し込みはコチラ

 

 

 


記事が少しでも参考になりましたら下の画像をクリックして応援してもらえたら嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ NLPへ にほんブログ村 健康ブログ ヒプノセラピーへ
にほんブログ村     にほんブログ村