チョコチップクッキーの日 | びーねっと・工房スタッフブログ

びーねっと・工房スタッフブログ

びーねっと・ピュアシルバー工房の商品情報などをメインにお知らせするブログです。
制作段階の裏話なんかも織り交ぜつつ、皆さんに楽しく読んでもらえるよう、頑張ります!
スタッフ4人が不定期に交替で書いているので、様々な文があるのもお楽しみに(笑)

 

毎朝、今日は何の日と検索してブログの記事になるような事がないか探しています。

今日検索してみると、チョコチップクッキーの日とあり、面白そうだったので書いてみようと思います。なぜ、今日がチョコチップクッキーの日なのか・・・。

調べてみると、ダブルツリー・バイ・ヒルトンが制定。ヒルトンホテルではチェックインのときに温かい焼きたてのチョコチップクッキーをプレゼントすることから、その「おもてなしの心を伝える日」としたもの。

チョコチップクッキーの日 - 今日は何の日?食べ物編HPから引用


おもてなしの心としてチョコチップクッキーを渡すなんて素敵ですねラブラブ

スタッフMはチョコチップクッキー好きですがチョコチップクッキーと言われて思い浮かぶのは、

セサミストリートに出てくるクッキーモンスターが思い浮かぶのはスタッフMだけでしょうか?

もしこのブログを読んでる人な中にスタッフMと同じ思いの人が居たら嬉しいニコニコ

 

紹介したい商品はこちら!!

 

 

真夏のような暑い日が続いています。暑いときにネクタイを締めるのではなくループタイにしてみませんか。気持ちだけでも涼しくなるように金魚をモチーフにしたループタイを紹介します

金魚って見ているだけで涼しい気持ちになりますよね。

 

●商品は送料無料。Amazon、Yahooショッピングどちらでも同じ価格で購入することが出来ます。Amazonポイント、T-ポイントで購入可能。用途に合わせてお使いください。
T-ポイントが貯まっている方ポイントを利用して商品を購入してみませんか?

さらに、5のつく日はポイント5倍でお得です。

 

Yahooショッピングはこちら

 


■商品説明

  • きんぎょのサイズ: 長さ約34.2mm 幅約26.7mm 厚み約5.5mm
  • 総重量: 約24.1g
  • 素材: 奄美大島沖 夜光貝(きんぎょ・片面彫り) / 黒蝶貝(目) / 金具 メタル
  • タイ: 化繊 赤色 長さ約78cm

金魚は中国では「チンユイ」と発音し、金余(お金に余裕がある状態)と発音が同じことから、

お金が余る、蓄財に通じる縁起のいい魚とされています。

ループタイは、留め具をスライドさせて頭からかぶるだけ。ネクタイのように首元が暑苦しくなりません。

●夜光貝(ヤコウガイ)
世界で最も美しい光沢を持つ宝飾加工用貝といわれ、真珠層を持つ巻き貝としては世界最大です。
深い緑色をした表層部と、虹のように輝く美しい光沢の真珠層から成り、
その輝きは魔を払い未来永劫家の繁栄を見守るという言い伝えがあります。
古くから螺鈿(ラデン)細工などに用いられており、正倉院宝物にも見られます。

●黒蝶貝(クロチョウガイ)
世界的に人気のある大粒の南洋黒真珠の母貝として有名で、ブラック マザー オブ パールともいわれます。
黒色の中にピンク色や青色が神秘的に輝きます。高級工芸品や装飾品として使われております。

★閲覧環境によっては色や素材感が異なる場合がございます。ご了承ください。