息子は絵本が好きなので、
日本に帰ったり、
Acition Mom China
フリマがあったりすると
絵本を買います。


それでもやはり足りなくて、
中国語の絵本もいくつか買いました。

友人から本の市場があると聞いたので、
調べて行ってみました。

北京には食品や、
服飾雑貨などの市場は行ったことがありましたが、
本の市場は初めてです。

行ったのは、
北京图书批发交易市场
という市場です。


ローカルスーパー京客隆の
甜水园店の南隣りにあります。

割りとわかりやすい場所です。


【市場の入り口】

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-本市場の外


【市場の中】

市場なので、
小さいお店がずらっと
並んでいます。

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-本市場の中


普通の本屋ではなく市場なので、
どこに何の本があるかなんて表示はなく、
それぞれのお店を一つ一つあたるしかありません。

買い物がしやすいところでは
決してないのですが、
でも、定価の2割り引きで買えます!


それぞれのお店の中もかなり狭く、
ところ狭しと本が積み上がっています。

棚は一応ありますが、
押しこむように並べてあるので、
取り出しにくいったらありません。


ついうっかりベビーカー
息子と行ってしまったのですが、
お店の奥にはとても入れられず、
入り口付近に放置。

誘拐されたらどうしようかと
ゆっくり本を選べませんでした。

もし行くなら、
子供と一緒じゃない方が
絶対に良いと思います。


とりあえず私は
1階にある103番と
106番のお店で買いました。

103番は、日本の絵本
中国語版がちらほらありました。
でも、破れているなど
状態の悪い本が多い印象です。

106番は、絵本が結構たくさんありました。
ここでは飛び出す絵本と、
音の鳴る絵本を買いました。