北京に引っ越してきましたが、
赤ちゃん連れではかなり厳しいと聞いて、
ずっと行けずにいた頤和園
ついに行くことができました!


確かに赤ちゃん連れには厳しい!

階段が結構ありますし、
平らなところでもガタガタなので、
ベビーカーだと走りにくそうでした。

何組かベビーカーで来ている強者もいましたが、
どうやって階段を登ったりしたんでしょう??

【階段】

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-20121028_頤和園階段


私は運動不足なので、
結構な数の階段を登るのは
赤ちゃん連れじゃなくても厳しい感じでした。


ただ、上まであがると見晴らしがすごく良く、
人口の湖が一望できます。

【上からの景色】

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-20121028_頤和園池


ガイドブックによると、
一度大部分を破壊されましたが、
軍事費を流用して西太后が再建したとか。

お金の使い方として、
軍事に使うよりも頤和園につぎ込んだ方が
ずっと良いですよね。

西太后は中国三大悪女の1人らしいのですが、
こんな素晴らしい頤和園を後世に残せたのは、
その西太后のおかげと考えると
複雑な気持ちになりますね。


【蘇州街】

ちょうど紅葉が綺麗でした。

町並みを再現したテーマパークかと思いきや、
実際にあるのはお土産物屋と飲食店。

なんとなく興ざめなのは私だけ?

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-20121028_頤和園蘇州街


何故か頤和園でひっそりと
社交ダンスの練習をしている人たちがいました。

何故ここで?

まあのどかな感じがして
良かったですけどね。

カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-20121028_頤和園ダンスの練習