北京と言えば北京ダックですよね。
北京に越してきて1ヶ月経ちましたが、
まだ食べていませんでした。
ついに北京ダックデビューです!
行ったのは日本人にも人気の
”大董烤鸭店”。

テーブルの目の前で切り分けてくれるし、
脂っこくないと評判のお店です。
内装もすごく豪華で、
盛り付けもお洒落。
さすが人気店だけあって、
ちょうどランチの時間帯ではありましたが、
お金持ちそうな中国人で満席でした。
行ってすぐに箸置きに魅了されました。
すごく可愛い!
譲ってもらいたいくらいでしたが、
中国語で交渉できそうもないので、
諦めました。
【箸置き】

北京ダックは聞いていた通り、
美味しかったです!
通常の皮に包んでもいいのですが、
このお店オリジナルの
カリカリのパンのようなものに
挟んで食べてもすごく美味しい!
食べ終えた後は、
残った部分で作ったスープが出されます。
確かに皮の部分だけを食べるので、
残った部分は勿体無いですよね。
【北京ダック】



【北京ダックを挟むパンのようなもの】

【北京ダックのスープ】

その他にも色々と注文しました。
どれも薄味。
上品な感じで美味しかったです。
【具沢山のチャーハン】

【フレッシュなラディッシュのサラダ】

【滋味豊かなダックのスープ】

最後に無料で桑の実のシャーベットと、
フルーツの盛り合わせが出ました。
最後に無料で提供されるものは、
その時期によって変わるみたいです。
シャーベットもフルーツもどれも美味しかったです。
この夏初めてのスイカで、
ついつい食べ過ぎました!
【さっぱりした桑の実のシャーベット】

【豪華なフルーツの盛り合わせ】

数人で行って、一人164元。
約2000円でした。
日本で食べたらいくらなんだろう??
北京に越してきて1ヶ月経ちましたが、
まだ食べていませんでした。
ついに北京ダックデビューです!
行ったのは日本人にも人気の
”大董烤鸭店”。

テーブルの目の前で切り分けてくれるし、
脂っこくないと評判のお店です。
内装もすごく豪華で、
盛り付けもお洒落。
さすが人気店だけあって、
ちょうどランチの時間帯ではありましたが、
お金持ちそうな中国人で満席でした。
行ってすぐに箸置きに魅了されました。
すごく可愛い!
譲ってもらいたいくらいでしたが、
中国語で交渉できそうもないので、
諦めました。
【箸置き】

北京ダックは聞いていた通り、
美味しかったです!
通常の皮に包んでもいいのですが、
このお店オリジナルの
カリカリのパンのようなものに
挟んで食べてもすごく美味しい!
食べ終えた後は、
残った部分で作ったスープが出されます。
確かに皮の部分だけを食べるので、
残った部分は勿体無いですよね。
【北京ダック】



【北京ダックを挟むパンのようなもの】

【北京ダックのスープ】

その他にも色々と注文しました。
どれも薄味。
上品な感じで美味しかったです。
【具沢山のチャーハン】

【フレッシュなラディッシュのサラダ】

【滋味豊かなダックのスープ】

最後に無料で桑の実のシャーベットと、
フルーツの盛り合わせが出ました。
最後に無料で提供されるものは、
その時期によって変わるみたいです。
シャーベットもフルーツもどれも美味しかったです。
この夏初めてのスイカで、
ついつい食べ過ぎました!
【さっぱりした桑の実のシャーベット】

【豪華なフルーツの盛り合わせ】

数人で行って、一人164元。
約2000円でした。
日本で食べたらいくらなんだろう??