知人の自宅に農民画の画家が来るというので、
遊びに行ってきました。
農民画というもの初めて知ったのですが、
農民の日常生活を色鮮やかに描いたものみたいです。
ほのぼのした感じでとっても可愛い!
今日いらしていたのは、
天津で活動している画家で、
豊愛東さんという方だそうです。
日本人がよく行く商店にも絵を卸しているみたいで、
駐在員の奥様方の間では有名な方みたいでした。
しおりのような名刺を頂きました。
【名刺】

絵のサイズ次第で変わりますが、
数千円でオーダーできるそうです。
画家に絵を描いてもらうなんて
贅沢だなぁって思いましたが、
日本のショッピングモール等でよく見かける
似顔絵屋さんみたいな感覚が近いかも。
私も中国の記念に欲しいとは思いましたが、
日本に持ち帰る時に気を使いそうなので、
今回はとりあえずお願いしませんでした。
まだ荷造りで苦労した記憶が新しいので、
どうしても何か買う時には
引越し作業のことを考えてしまいます。
遊びに行ってきました。
農民画というもの初めて知ったのですが、
農民の日常生活を色鮮やかに描いたものみたいです。
ほのぼのした感じでとっても可愛い!
今日いらしていたのは、
天津で活動している画家で、
豊愛東さんという方だそうです。
日本人がよく行く商店にも絵を卸しているみたいで、
駐在員の奥様方の間では有名な方みたいでした。
しおりのような名刺を頂きました。
【名刺】

絵のサイズ次第で変わりますが、
数千円でオーダーできるそうです。
画家に絵を描いてもらうなんて
贅沢だなぁって思いましたが、
日本のショッピングモール等でよく見かける
似顔絵屋さんみたいな感覚が近いかも。
私も中国の記念に欲しいとは思いましたが、
日本に持ち帰る時に気を使いそうなので、
今回はとりあえずお願いしませんでした。
まだ荷造りで苦労した記憶が新しいので、
どうしても何か買う時には
引越し作業のことを考えてしまいます。