ついに北京へ引越しました。

新千歳空港から直行便があるので、
中国国際航空で飛びました。

主人の会社の規定で、
ビジネスクラスで移動できるというので、
生れて初めてビジネスクラスに乗りました。

もちろん6ヶ月の息子も
初めてのビジネスクラスです。

$カリブへ行こう!!と思っていたのに中国へ-20120324_エアチャイナ

子供料金体系のため、一人で座れないのに、
座席がひとつ確保されました。
もちろん座席はほとんど空いたまま。

ビジネスクラスだというのに勿体無い!


小さい機体のためかバシネット(ベビーベッド)もありません。
そのため、ずっと飛行中は抱っこ。

前回下見で北京へ行った時より、
1ヶ月ほど経って成長しているので、
多少は楽でした。


困ったことにトイレにオムツ替えの台もありません。
客室乗務員に相談したら、
客室乗務員が待機している場所の
おそらく料理を運ぶワゴンの上に
ブランケットを敷いて、
そこでおむつを替えさせてくれました。

英語でも中国語でもおむつという単語がわからず、
身振り手振りでなんとかやり取りしました。

後で調べたところ、
英語では”nappy”などと言い、
中国語では”尿布[niàobù]”というそうです。


息子はまだほとんど何も食べられないので、
あまり意味がありませんでしたが、
ベビーフードのサービスもあります。
見せてもらったところベビーフードは日本製でした。


私がトイレに行くときは
息子を客室乗務員が抱っこしてくれましたし、
JALのようにベビーカーまで
荷物を持って行ってくれたりはしませんでしたが、
赤ちゃん連れには親切でした!