旅先でパスポートがもしなくなったら、
どうしたらよいかってご存じですか?
幸いなことに、幾多の海外旅行で、
私は失くしたことはありません。
ただ、先日友人がアメリカで
パスポートを紛失。
盗難なのか、落したのかはっきりしないのですが、
とりあえず見当たらなくなったみたいです。
どのように対応したか、
教えてもらいましたので、
ブログでご紹介させて頂くことにしました!
★パスポートの再発給手順
1.紛失・盗難に気がついたら、すぐに、警察に届ける
2.盗難・紛失証明書を発給してもらう
3.近くの大使館・領事館に連絡
※再発給できるのは、日本大使館・領事館のみ
a)日本に帰る場合
仮の旅券が発給後、帰国
b)他国に向かう途中の場合
パスポート再発給
再発給には最低でも、
申請日から6日以上掛かるようです
紛失の場合、手数料は自費です。
手数料は、通常と同じみたいですが、
再発行費用は現地通貨払いです。
為替レートによって変動します。
★国内での手数料
・5年用は11,000円
・10年用は16,000円
・12歳未満の子どもは6,000円
パスポートが「盗難」にあった時には、
保険が使えます。
基本的には下記が保障されます。
★保障内容
・発給までの滞在費
・大使館・領事館までの交通費
・大使館との通信費
・発給手数料
・写真代
まあまずはパスポートを失くさないよう、
皆様ご注意くださいませ!