13日の自由が丘青空市では、

うれしいことにベリーズクラフト

過去最高の売上を記録しました!


天候に恵まれたことも影響したの思うのですが、

これまで以上に色々と工夫して、

商品のラインナップを増やしたり、

ディスプレイに大好きなを取り入れました。


↓ お重を使った例




そして、一番大きく変えたのが、

テーブルを使ったこと。


これが一番集客には効果があったように思います。


これまでは、ダンボールを組み立てた台を使っていたので、

お客様にはかがんで頂く必要がありました。


今回は、腰くらいの高さのテーブルを使ったので、

お客様の目にも止まりやすかったですし、

商品を選ぶにもしゃがむ必要はありません。



テーブルは約10キロの重さだったので、

車の運転できない私には、

持ち運ぶのがすごく大変!


2日間は肩の痛みがとれませんでしたが、

お客様に見てもらいやすくなったのですから、

苦労の甲斐がありました!



テーブルは寿司の伝道師で、

バーベキューの達人でもある友人に借りました。

バーベキューは築地近くの公園で毎月開催され、

テーブルはお酒などを置く台として使われています。


毎月テーマが決まっており、

今月のテーマは和歌山。


メニューは、


・紀州梅鶏

・いのぶた

・タイラギ貝のバター醤油蒸し

・すさみのケンケン戻り鰹刺身を
 丸正酢の色々なポン酢で

・さだこの浅漬け

といったものが予定されています。

上記はほんの一例です。

この他にもおいしいメニューが予定されています。


酢飯屋のサイト

http://www.sumeshiya.com/index.html



バーベキューでメニューを説明する友人




今月のバーベキューは10月18日で、

次回は、11月9日です。


詳細はこちら 

http://www.sumeshiya.com/event/index.html