昨日、宮古島のマーケティングを手掛けている、
エヌラボの社長主催の交流会に参加してきました。
会場は、渋谷の道玄坂にあるダイニングバー千里でした。
ぐるなびのサイト
エヌラボでは、宮古島の情報を発信しています。
↓
サイトでは、宮古島へのエコバカンスを提唱しています。
以下、サイトから抜粋。
沖縄・宮古・八重山含め「自然」が一番の観光資源です。
この自然をいかに守りながら、観光客に楽しんですごしてもらうか。
こんな相反する考え方を実現したのがエコバカンスです。
宮古島と同じように、ベリーズも自然が魅力。
ちょうど最近、日本のテレビ番組でも取り上げられましたが、
ベリーズの世界遺産にも登録されている、
サンゴ礁が危機が訪れています。
この美しい自然を守りながら、
観光客にも満足してもらうような仕組みを作る。
ベリーズPRプロダクションとして、今後の課題です!
ダイニングバー千里で飲んだ後、
三軒茶屋のQUATTOで2次会。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13045902/dtlrvwlst/522046/
ちょうどお店が1周年だったとのことでしたが、
こちらもワインも料理もおいしかったです!
千里でたらふく食べたにも関わらず、
ペロッとソーセージやパスタを頂いてしまいました。