ベリーズからアクセサリーや雑貨を輸入しようと
2007年から春くらいから活動を開始したものの、
まさに行き当たりばったりでした。
1年も経った2008年の7月にもなって
ようやく中小企業診断士の方の支援を受け、
事業計画の第1版らしきものを立てました。
ただ、やはりまだまだどうしていいかわからない状態。
そこで、たった2年で、取材実績150以上を誇る、
販促・PRコンサルタントのセミナーに参加してきました。
テーマは出版セミナーだったのですが、
マーケティングのことなど、とても多くのヒントを得ることができました。
特に印象に残ったフレーズは、
■本を出版すると、本が独りでに営業してくれる
■ブランドは自分ではなく、他人がつくる
■”できない”を前提に考えない。
できないなら、”できる”方法を探せばよい
深い言葉ですよね。
このセミナーは非常にユニーク!
すごくお得感のあるセミナーでした。
例えば、
参加者も起業家が多く、参加者の質問自体も、非常に勉強になる
少人数制なので、アットホームな雰囲気で、
ずばり自分が聞きたいことを質問できる
”小手先テクニック”と講師の方は表現してましたが、
一般的なセミナーとは違い、すぐに使えるヒントが多い
トレンドを踏まえた具体的な実例が多くてわかりやすい
セミナー後のランチでも相談にのってもらえる
などなど
さらに、参加者の方との交流で、
ネットショップの裏情報もたくさん聞けました!
ここで得たヒントは、絶対ベリーズビジネスに活かします!
セミナーの様子は、講師の方のサイトでご覧ください。
↓
http://plaza.rakuten.co.jp/happybody/diary/200809140000/#trackback