日本旅行業協会は、日本からの海外旅行者を

2010年までに2000万人にする

ビジット・ワールド・キャンペーン(VWC

200841日より実施しています。

このほど、ロゴが発表されました。


これです ↓


rogo


推進室長の澤邊さんは、キックオフイベントで、

日本人が好む海外の目的地を取捨選択し、関係機関、受け入れ側の政府観光局、航空会社、ホテル等と連携して、明確なデスティネーションを再発見し、メッセージを市場に発信。具体的な商品提供につなげる取り組みを予定しています。」

とおっしゃっています。

ぜひともベリーズを日本人が好む目的地に!

どうすれば選ばれるのでしょうか?

VWCでは、行動計画の5つの柱として、

.低迷する伝統的デスティネーション活性化のための需要喚起策の導入

2.渡航者が増えている地域への送客拡大

4.対象・形態別需要喚起のための海外旅行促進キャンペーン

3.地方からの旅行需要促進

5.出国を促すための規制緩和

としています。

残念ながら

1. は、ハワイ・北米・オーストラリア・
カナダ・フランス・イギリス、

2. は、の東アジア地域と東南アジア地域が対象で、

カリブ海は入っていません。

ただ、重点地域ではありませんが、

日本からの海外旅行が全体として増えれば、

ベリーズへの渡航も増えるはず。

【参考情報】

日本旅行業協会サイトの関連ページ

http://www.jata-net.or.jp/vwc_index.htm