先日、知り合いのエコツアーの先駆者的な企業、


リボーン”の方が、

「隣人祭り」なるイベントに参加されるということで、

都会のオアシス新宿御苑に行ってきました。

「隣人祭り」とは、

ヨーロッパをはじめ世界の国々で毎年5月の最終火曜日に開催され、

同じ建物や近所に住んでいる住民同士が

全員食べ物を持ち寄って一日だけのパーティをするというイベントです。

隣近所の人のことを知らない、都会において、

人間同士の触れ合い、対話を再発見することで、

人間関係を見つめ直そうという思想から始まったとされています。

おもしろいイベントですよね~

たしかに、私も東京在住ですが、隣近所の人知りません。

“同じ釜の飯を食う”とはよく言いますが、

やはり食事を一緒にすると関係は深まりますよね。

さて、

この「隣人祭り」は、ロハスクラブ主催

「第3回ロハスデザイン大賞2008

の会場の一角で行われました。


このイベントでは、


・ヨガ

・ステージイベント

・エコラン


などもありましたが、

ショッピングをとおして、


社会や地球に貢献する具体的なアクションを!


ということで、フェアトレードのブースもありました。

ロハスに興味がある方が集まる大きなイベント。

私もベリーズのぬくもりのあるクラフトを販売したい!!



青空市


ということで、出店管理をしている担当者にコンタクトをとり、

名刺交換をさせてもらいました。

みなさまぜひ、次回開催時にはブースで会いましょう♪

【参考情報】

エコツアーのことならリボーン

http://www.reborn-japan.com/


ベリーズへのエコツアーのころならBPRP

http://www.bprp.bz/index.html


3回ロハスデザイン大賞2008公式サイト

http://www.lohasclub.jp/lda2008_report/