まだ準備中なのですが、インターネットで
ベリーズのアクセサリーを販売予定です。
ネットショップCASA CALAVERA
(カサ カラベラ)
http://conbe-casacalavera.com/
こちらは、メキシコ在住の友人のサイトで、
メキシコの雑貨を販売しています。
ご存じない方も多いのですがば、ベリーズはメキシコのお隣。
もともと友人はベリーズに住んでいたこともあり、
ベリーズのアクセサリーも取り扱ってもらえることになりました。
というこで、ネット販売について勉強中。
ちょうどMJ新聞を読んでいたら、
「インターネットの活用法」
という記事が。
インターネットだと、
お客様のアクションが非常にスピーディー
常にワンクリックで他者のサイトへ飛んでしまう
⇒ 「限定感」を訴えることが必要不可欠。
また、現実世界と同様、
インターネットの世界も「集客」が売り上げに直結
ただ、現状のネット業界は
・ 優良顧客のメールアドレスを大量に保有していなければメールマガジンも意味がない。
・ ブログもアクセス数が少なければ意味がない。
・ 一部の大型ポータルを除けば、ネット広告のレスポンスは低い。
・ サーチエンジン対策も競争過多な現在の業界では有益ではない。
という状況。
厳しい目をもってネット販売に取り組まないと