来週から息子と住むことが決まった


最後の大会

私見に行っていいってゆってくれてた


即答だった


それを迷ってた旦那ってなんなんだろう

そんなに血の繋がりって大事なの?


誰かに教えてよ



   


一回り違う義理の息子…



私ってやっぱり

親にはなれないのかな


大好きなのに最後の試合


私は見に行かせて貰えないかもしれない。

そんな状況で一緒に住めるの?


私は両親がいなかったからわかんない


血が繋がってないと家族に離れないのかな

そんなにほんとの親って大事なものなの


だったらなんで手放したの


誰か教えて







 

    

動き出した世界

 

 

お久しぶりです。

 

更新が遅くなったしまい

申し訳ないです。

 

この数日、私の病気を否定されたり

また自分のことが嫌になりそうな時期もありました

 

しかしあの日以来

旦那や周りに対して理想やこき下ろし

衝動的な行動や脅しなどをすることはなくなりました

 

しかし、たまに

ものすごい恐怖に襲われることはあります。

 

でもそれではダメだと

いまは強い意志を持って生きています。

私事ではありますが、

「一緒に住みたい」と言ってくれた子供とも

もうすぐ住むことができそうです

 

しかしその子をはじめ

私しの旦那やその周りを私の病気のせいで

たくさん苦しめてきて迷惑をかけてしまったのは事実です。

 

私が子供と一緒に住むことに対して

よく思わない人間方が多いのも事実です

 

最近は旦那もいなくて家に一人で

寝ている日も増えました

日中は仕事でほとんど一緒にはいません。

 

でもかなり安定していると思います

 

あまり深く考えずに

私たちは家族なんだからきっと大丈夫

そう言い聞かせるようにしています。

 

あとは、どんなにムカついても

全部はぶつけない。

これを忘れないようにしています

 

危ないときは一度旦那から離れて

一人になってみる

 

昨日の夜もそうでした。

まさかの言葉が訳も分からず旦那から出てきて

私は一回にかけ下がって一人で泣きました

 

その後少しいろいろありましたが

最終的に笑って寝ることができました

 

きっとこの病気はそうやって

向き合っていくのがいいんだと思います

 

すぐに完全に治るようなものじゃないです

 

もっともっと

がんばっていかないとだめだと思って

私は今日も生きていきます。

 

 

image

煮込みハンバーグ


息子に作ったもの


​私は1週間前くらいから食欲がないけど
昨日はペべロンチーノが食べたいって言われて作った
写真は撮り忘れちゃった🥺

今日は部活の前に
煮込みハンバーグ食べたいってゆってくれたので
息子の大好きなチーズ乗せ(*ˊᵕˋ*)

旦那に何を思われててもいい。

あの子の喜んでる顔が見たい。
また母親のつもりになろうと無理をしてるだけかもしれない。

それでも
そこまでしなくちゃ
私は病気を乗り越えれない。

たとえ私が潰れたっていいんだ




目が覚めた朝


睡眠薬を飲んだ次の日


結局寝付けなくて
いつも先生には1錠と決められているのもを
2錠飲んでしまっていました。
私の不安定で相手に迷惑をかけたくないのです。

もう気持ちがないと言われてしまった私は
考えることが嫌になったのです。

なのに今日は何事もなかったかのように
息子の部活に来ています。
きっとこの後一緒にお昼ご飯を食べて
夜ご飯は私が作って帰るのです。
いつもの日常がまた戻ってきました。

ただ変わってしまったのは2人の距離感
これが縮まることはあるのかな?
家族ってこんなものなのかな

もう旦那の口から病気だから仕方がない
なんて聞く日はなくなってしまいました。
私が強くなるのしかないのです。

明後日は私の実家に帰れる日なので
それまで何も問題を起こさないように
必死に生きていきたいと思います。





昨日のコメントについて


よかったことを思い出して1つ書いてみましょう

​コメントもらっているのに
返信がブログで出来ずにすみません💦
わたしの精神状態が安定し次第
しっかりと向き合ってかかせていただくので待っててください



本文テキスト