アタシは、
癌にならなければ
知り得なかったコト
理解できなかったコト
感じれなかったコト
思いやれなかったコト
いっぱい いっぱい ある 。。。
もっと父親に歩み寄るべきだった
息子との関わりを
もっと母親という存在で作れなかったのか
街を歩いていてぶつかった相手…
もしかしたら術後で患部かも?
「あの人、カツラっぽくなぁい?」
病気でそうなったに違いない
いや、そうでなくても、
好きでそうしている訳じゃない
仕事で足引っ張っる人…会社のガンだ!と
ガンとか安易にする言葉じゃない
誰か闘病している家族が存在するかも
もしや本人が…そうかも知れない
あれこれ気にし過ぎるとキリがない
だけど、
如何に自分が無頓着に生きてきたか
何気なく口にしていた言葉や行動……
人並みの常識と、
人への思いやりも其れなりもって
生きてきたつもりだけど……
人には、見かけだけではわからない
それぞれの"背景"がある
ニコニコしていても
楽しく笑っていても
人には、わからない部分。。。
見せない部分。。。
みんな、
喜怒哀楽 たくさん抱えているんだと思う
ウマが合わない人も
好きになれない人も
心の視野が広がった。。。
癌になって。
病気にならなかったら
見えなかったコト…知り得なかったコト…
があるなんて、
なんとも複雑だけど。。。
これからも、今以上に、
ちゃんと人の心をみて
生きていかないと
癌という病気になって
得た…思い…なんだからね
この1週間は、かなり忙しかった中、
仕事で遠出する事が多かったので
1人で車運転しながら
そんなコトを考えたりした1週間でした