こんにちわ。お久しぶりの、美カラー&スタイル 横田亜希子です。
暫く、仕事が忙しく、PCを開くのもかなり久しぶりな状態です
私は普段、大手アパレルメーカーに勤めていますが、ここ2か月近くの毎日の仕事は接客業ではなく、新人教育。。
人に教えた経験をお持ちの方は分かって下さると思いますが、教えるって本当に難しいです
かなり分厚いスタッフマニュアルが存在するんですが、マニュアルを読むだけでは実際の仕事にはなかなか繋がらないので、やっぱり最終的には現場で習得してもらいます。
ここで私が一番気を付けているのが、その人に合った指導や言葉のかけ方です。
そんな大げさなものではないですが、ひとそれぞれタイプが違うので。。
例えば、バンバン背中を押してがんばれ!!でやる気が出る人には、気持ちがアガル言葉をかけること。
ガチガチに緊張して、いっぱいいっぱいになっている人に、がんばれって背中を押さないこと。
スローペースで覚えていく人を急かさないこと。でも、慎重にひとつひとつこなしていく姿勢を大いに評価すること。。。などなど。
以前、少し勉強した『カラータイプ』の知識がここへきてかなり役立っています
地道な裏方(?)の仕事ですが、色んなタイプの方々と接する機会が増えたので、結構楽しんでやってます
やっぱり、人と出逢い、話すことが好きだな~って改めて思う毎日です
小さな小さなハピネスがたくさん生まれてます
5月度アクトレスかるちゃー(姫路版)
http://mbp-kobe.com/sizedown-therapy/column/36418/
6月度アクトレスかるちゃー(神埼郡版)
http://mbp-kobe.com/sizedown-therapy/column/36673/