本日の学びは、イメージの力です。


イメージの力?


「なんじゃそりゃ!」


と思わず読んで下さい。




イメージの力って何?




イメージの力とは、簡単に言うと脳内で想像する事!


最近では、一流のスポーツ選手がトレーニングに取り入れている位、イメージトレーニングはすごい力を秘めています。



前回の時間って大切!の行動を意識する所と共通する部分もあるのですが、他者や自分のイメージを何度も繰り返し想像する事で、イメージどうりの結果や、想定していた内容に対処する能力を身につける事が、スポーツにおけるイメージトレーニングの効果です。



この行動のイメージ効果も凄い力なのですが、今回伝えたいのは、行動のイメージではなく、感情のイメージです。



感情のイメージとは?



分類すると喜怒哀楽に分けると分かりやすいとお思います。

【喜】=喜び
【怒】=怒り
【哀】=悲しい
【楽】=楽しい



他にも細かい感情ですと、(好き)(嫌い)(尊敬)(軽蔑)等とたくさんありますが、大きく分けると2つに分けれます。



プラスの感情マイナスの感情です。
※良いイメージ、悪いイメージ。



この2つの感情、真逆の性質ですが、どちらも信じられない力があります。



私は、1年程前にイメージトレーニングを受講する機会があったのてすが、この時の体験で衝撃を受けました。
※とんでもなく大切な事だと感じ、生き方を変えようと思う程!



今回は、私が体験した中で一番インパクトの強かった物を伝えたいと思います。




感情イメージの力!



私が体験し衝撃を受けたイメージ力とは?


物質に感情のイメージを伝え物質を変化させると言う物!


「そんな超能力みたいな事、出来るわけないだろ!」


と、思ったあなた!


出来ます。


簡単に出来ます。



今からやり方をお教えしますので、体験してみて下さい。びっくりすると思います。


まず、コップに水を2杯汲んで下さい。
※水道水でもいいですが、ミネラルウォーターの方が、不純物がなく変化が分かりやすいかも。


コップに両手をかざし、片方のコップには、プラスのイメージ、もう片方のコップにはマイナスのイメージを思い描き10秒程伝えます。



※コップを触ってもいいですが、温度が変わる可能性もあるので、触らないギリギリで伝えて下さい。
ハンターハンターの水見式みたいな感じです。
漫画知らない人は、ごめんなさい。



イメージのコツは、水に対して対人イメージを伝える事です。言葉に出してもいいです!
※プラス=誰かに対する、感謝やありがとう、好きという気持ち、楽しい事等。
マイナス=誰かに対する、恨みつらみ、嫌悪感、辛かった事等。



たったこれだけで水が、変化します。
感情のイメージが強ければ強い程!明らかに水の味が代わります。


自分で飲んでみても分かりますが、どっちの水がプラスかマイナスか、第三者に飲んでもらうほうが、先入観無く判断できると思います。
※自分の場合はどちらが、プラスでどちらがマイナスか知ってしまっているため先入観が入ってしまいます。



興味が有り、やってみたいと言う方は、出来ればこのまま本ブログの続きを読まずに、体験してみて下さい。





皆さん、どうでしたか?


味の変化が分かりましたか?



もし、どちらのイメージも変化無しと言う方がおられましたら、本当に申し訳ありませんが、人によっては、個人差が有るのかも?としか申し上げれられません、すみません。



大抵の方は、水の変化にびっくりされていると思います。


私が初めて実践した時は、プラスのイメージは少し弱く、微妙な変化でしたが、マイナスのイメージがヤバい位強力で、飲み水としては、飲みたくないレベルの酷い味になってしまいました。
※日常に酷いストレスを抱えていたのでしょう



味の変化!



どのような味に変化するのか!


味の特徴

【プラスのイメージ】
・少し甘味が有るような、角が無いまろやかな味!

【マイナスのイメージ】
・少し苦味が有るような、尖った様な味!



この様な!変化を体験出来たと思います。



「この現象、恐ろしくないですか?」



感情のイメージで、この様に水の性質が、変化するということは?



そうです、人間の体に有る水分は、体重の約60%です。



私は、マイナス感情によって変化した水を飲んだ時、身体に悪い水!
飲んでは良くない水なのではと思いました。



変化の条件は、感情をイメージする行為です。
手をかざして、離れた物質を変化させる事ができると言う事は、イメージを行う脳と繋がっている身体全体にイメージの影響が及ぶ事は、避け様の無い事となります!



そう考えると、超怖くないですか?



この現象は、自分だけでなく、他者にも影響を与えます。



プラスなイメージの、ポジティブな人と一緒に行動していると、自然と元気が出てくる様な気がしたり、自然と笑顔になってしまう様な経験有りませんか?



逆に、いつも不機嫌そうで、マイナスイメージの人と一緒にいると、雰囲気が悪くなったり、息苦しく思う経験をした事が有ると思います。



ポジティブな人と、ネガティブな人との、大きな違いは、この感情の部分が大きく関係しているのではないか?と私は考えています。



この様に、感情イメージは、伝える事ができる!
と言う事を、今回は伝えたく記事を書かせて頂きました。


今回は、長くなりましたので、次回に続きを書きたいと思います。



感情イメージを体験した感想等、コメント等頂ければ、嬉しいです。よろしくお願いします。

※私は、心が病んでいるのか、マイナスが強い結果でしたが、皆さんの結果も気になります!




まとめ


・感情のイメージは、伝える事ができる!

・感情のイメージには、物質を変化させる程の凄い力が有り、その感情のイメージによって、自分や他者にも影響を与える事になる!

・ポジティブ、ネガティブの違いは、感情のイメージにある?



次回は、他者に感情イメージを伝える実験等も、紹介させて頂き、良い感情を持つ為の学びを書かせて頂きます。



この情報が誰かの役に立ちますように!


応援クリックよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ