ナショナル・モール(ワシントンDC⑤)☆ニューヨーク3日目① | CA☆Fun日記

CA☆Fun日記

2021年春〜カルフォルニア暮らし(2020年12月LAへ引っ越し)。旅行、ゴルフ、食べることが好きな家族の記録。
2024年〜は日本2拠点生活開始☆

ワシントンD.C.2日目。


ホテルで朝ごはんコーヒー



ワッフルメーカーラブラブ

子どもたちは、

自分で作れるワッフルが

大好きピンクハート

ワッフルメーカーがある時は、

必ず食べてます。



さて、

ナショナル・モールへ。


今朝も曇り空くもり


車でまわります車気づき


ナショナル・モールは、

ワシントンD.C.の中心部に位置する

国立公園です。



第二次世界大戦記念碑 

World War II Memorial

噴水がとても綺麗。

観光バスも停まっていました。

ここは、

第二次世界大戦で

従軍した方々をたたえる

記念碑です。


車気づき


ジェファソン記念碑

アメリカン建国当時に

大きく貢献した

大統領ジェファーソンの

功績をたたえた

記念施設。

National Mall Parkingに車を停めて、

そこからカメラ気づき



ワシントン記念塔

ナショナルモール中心にそびえ立つ、

巨大な白色のオベリスクの名称。

初代大統領ジョージ・ワシントンの

名誉ある功績をたたえて

建造された

アメリカ合衆国大統領記念碑の

ひとつ。



リンカーン記念堂

リンカーン大統領を記念して、

パルテノン神殿をモデルにした建造物。


そして、

ここから振り返ると気づき


リンカーン記念堂

リフレクティングプール 

Lincoln Memorial Reflecting Pool

ナショナルモールに
大きく広がる
象徴的な人工池。

なんとも素敵な景色です。

そして、
リンカーン記念堂の中へ。


ドーンと気づき

とーっても大きい!!
教科書で見たことありましたが、
実物は、
とてもとても大きかったです。



壁面には文字が刻まれています。


リンカーンに向かって左側、

1863年11月19日に行われた

ゲティスバーグ演説です。

最後の一節

『Government Of The People,

By The People,

For The People,

Shall Not Perish From The Earth』

人民の、人民による、人民のための政治


民主主義政治の原則を示したもの、

とても有名な言葉ですよね。


そして、

リンカーン記念堂の中にある

お土産屋さん。

国立公園のスタンプは、

こちらにあります。

国立公園のコインもキラキラ



記念館を出たところには、

『I Have A Dream』

わたしには夢がある

の刻印が。

キング牧師の言葉です。




ベトナム戦争戦没者慰霊碑

ベトナム戦争で犠牲になった

兵士を追悼する慰霊碑が

あります。


車気づき


続いて、

国立自然史博物館

Smithsonian National Museum 

of 

Natural History



恐竜、希少な宝石など、

自然界をたたえる展示物が

あります。



アメリカ合衆国議会議事堂

United States Capitol

丸いドームの連邦議会議事堂の様式は

各州の多くの州議会議事堂の

雛形になっているそうです。

2021年6月、

民主党のバイデン大統領が勝利した

2020年の大統領選の結果を確定させる

上下両院合同会議が開かれた議事堂で、

トランプ氏の支持者らが

バリケードを突破して

議事堂内に侵入する事態が

発生した場所。


こうして歴史を刻む場所を訪れてみると、

かつて習ったアメリカの歴史が、

フレーズと共によみがえってきます。


ワシントンD.C.、

訪れることができて、

とても良かったです。