さらに前のブログの続きです鉛筆

「旧須藤邸」を後にし、再び桐生市本町へ。

「矢野園」などで買物した後、友達が連れて行ってくれたのは「limpid coffee」

古民家をリノベーションしたという、これまた趣のある建物目





隠れ家的雰囲気で、外観は完全に民家、お店ってわからなーい。



中庭を通ってこの入口から靴のまま入り、急な階段を上がって2階へ。

落ち着いた空間で、穏やかな時間が流れていますニコニコ

テーブル席と奥に座敷があり、後者に座りました。

友達が先日こちらで食べたパフェが気になっていたのですが~

パフェは(水)(木)の夜喫茶の時しか出していないんだそう。残念あせる

気を取り直して、注文したのは下矢印







チーズケーキ アイスと桃のコンポート付き

やさしい味で美味しかったです。


シンプルでスリムなスプーンとフォークがお洒落。




コーヒーフロート





深煎りの水出し珈琲とバニラアイス

夏にぴったりグッ


ゆったり過ごせて、友達と眠くなりそうって(笑)

居心地がよいすてきなお店でしたキラキラ