春休みの疲れと凝りが長引き元々悪い視力が一時的更に悪化してイラついていたのでかなり久々になってしまいました。



久々の更新は先日あった長男の入学式のつもりだったのですが、可哀想な長男入学式当日に高熱と胃腸炎で入学式欠席でした。
とても残念でしたが本人は全く気にせず今は元気に登校しています。


{8746999E-6F9D-4CD9-A2B6-FB7DE6EBE122:01}


今日は次男の入園式でした。
声は大きいし暴れん坊の次男はいつも通りどうせ悪目立ちするだろうと覚悟を決めて挑みましたが・・

なんと普通に座り式の前は「皆静かにしないとダメだよ」とか仕切りだしたので旦那と一緒に「お前が言うな」状態でずっこけそうになりました。

入園早々次男の新しい一面を目撃して驚きました。意外と上手くやれそうです。

入園前行事からお気に入りの可愛らしい女の子にちょかいだされバシバシ叩かれているのに目をにしてデレデレしていました。

もしかしてちょっといい格好したかったんだったりして。



{394CC513-3A81-4D87-BD8E-B058E06310E5:01}



次男はお家に着くまでお土産の鳩サブレをずっと大事に持って帰って来ていました。 
美女ママIBIZAさんちの鳩三昧を思い出し、車内では頭の中でクルックー音譜がリピートされていました。(笑)



家にあったフォーマルは全て入らなくて試着せずマッハで選んだワンピースはご覧の通り下っ腹がパツパツでショックを受けました。
腹筋はしているけれど骨盤矯正に行かないとダメかな。
ずっとお腹を引っ込めていたら疲れてしまいました。


{0B36C79C-863B-46BF-B9F1-8432810DCDCC:01}


そして今月9日で三男は生後の9ヶ月になりました。
「大丈夫?」と話しかけたら「あいおおぶ」(大丈夫)と言ったような気がしますが、違うかな。