埼玉県坂戸市周辺で活動している 「ボーイスカウト坂戸第2団」

団委員長のTです。

 

海外出張に出ていたため、ブログの更新が約2週間ぶりですが・・・

 

指導者たちは、日々研鑽を重ね・・・ということで、「研究会」の様子です・

今回の研究会のテーマは「災害時に役立つスカウト技能」です。

 

まずは、住むところの確保です。

ペグに竹が使われていたり、周りにあるものを使っています。

 

当団としては、お得意のブルーシートテント・・・

通称「坂2テント」は、こちらをご覧ください。

春季キャンプ2024の紹介 その1 「ボーイスカウト坂戸第2団」 | ボーイスカウト坂戸第2団 (ameblo.jp)

 

こちらは、完全に周囲を囲って、トイレ用にしたもの。

 

暗くなってくるので、明かりを準備します。

ツナ缶に穴をあけて、ティッシュを詰めてランタンにしました。

穴の開け方やティッシュの詰め方で、火がついている時間がかなり変わります。

良い条件を探し出すということが、課題になっています。

こちらは、アルミ缶を切ったランタン。

 

寝床を確保したら、次は食べることを考えます。

ペットボトルを切って、皿やスプーンを作ります。

切り口を火であぶると、イイ感じに・・・。

アルミ缶も同様ですが、思った位置を切るのに、美的なセンスが必要です。

 

こちらでは、米を炊いています。

燃料は、牛乳の紙パックを切った紙・・・アルミ缶のかまどと鍋です。

薪(紙)の使い方次第で火力が変わるので、これも良い条件を出すのに

試行錯誤です。なかなか上手な炊き具合ですよ。

 

こちらは、スコップを鉄板代わりにしています。

ちゃんと焼けていますよ。早速、ペットボトル食器で、いただきます。

 

 

もしもの時、身近にあるものを使って生きていかなければなりません。

事前に、いろいろな工夫を考えていたのですが、

実際にやってみないとわからないことがたくさんある、ということが、

分かっているようで分かっていなかったようです。

今回の研究会を各隊の活動や、もしもの時に生かせるように・・・。

 

ボーイスカウト活動に興味のある方・・・親子で見学/体験に来てください。

ご連絡いただければ、活動の予定をお知らせします。

→ メールアドレス  boyscout_sakado2@yahoo.co.jp

こちらのリンクページから、問い合わせていただいてもOKです。

→ 坂戸第2団お問い合わせ | ボーイスカウト埼玉県連盟 (scout.or.jp)

 

お問い合わせをいただき、こちらから連絡するのですが、

うまくつながらない事例が見受けられます。

もし、こちらからの返答がない、という場合は、

お手数ですが、改めてご連絡ください。