サムネイル

自閉症スペクトラムの双子

兄→療育手帳B2・支援学級3年

弟→療育手帳A2・支援学校3年


私→短時間パート保育士


そんな我が家のブログです✎


不定期更新・時々、双子育児以外の記事もありますがよろしくお願いしますm(._.)


先日、弟の通う支援学校で保護者向けの施設見学があり、初めて施設見学に行ってきました!!


まだまだ就職は先な話ですが今小3。

小学校があと3年・中学が3年・高校が3年…。

まだまだ先だと思っていても、きっとあっという間に9年後はやってくるんだろうなぁ💦


今回見学に伺ったのは市内でパンを製造販売している施設。


見学に伺うまで

職場の先輩から

「あそこはなかなか入れない。」

「あそこに行けるのは支援学校の上位。」

「あそこに行くには顔を覚えてもらわなきゃダメらしい。」


と聞いていたので9年後を視野に入れ行ってみたわけですが…。。。


まさに

百聞は一見にしかず!!


まず、施設ですが、私の知識不足でパンの製造販売のみかと思っていたら、なんとB型作業施設と生活介護施設だったんです。


で、パンの製造販売はB型の方が行っていて、生活介護の方は軽作業(ネジの仕分けやスプレーポンプの組み立て)をされていました。


そこの施設長さんが


障害の軽重に関わず、元気で楽しく働くことが大切です。


と仰っていて、その人その人に合った仕事をしていて、気分が落ち着かない時には一旦休暇したりしながら働いているそうです。


働くことで生活リズムが整い健康に過ごせるので、どんな形でも、施設に来て、何か作業をすることを目当てにしているそうです。


施設で働いている利用者さんの様子も見せて頂きましたが、みなさん落ち着いて作業されていて、9年後、うちの子がここまで落ち着くのか不安にもなりましたが、施設長さん曰く、


「高校生になるとぐっと成長します。」

「子どもは大人が思っている以上に成長します。」


との事なので、その言葉に期待します👍✨


そして、賃金に関してはB型で7万円くらい(最低賃金と同じくらい)。

生活介護で3万円くらいとゆうことでしたので、賃金に関しては厳しいなぁと感じてきました。


ででで、

先輩から聞いていた

「あそこはなかなか入れない。」

「あそこに行けるのは支援学校の上位。」

「あそこに行くには顔を覚えてもらわなきゃダメらしい。」

ですが…。。。


全くそうじゃなかったー!!!


どうやら、支援学校でもなんでも、言い方悪いけど、できる方は一般就労やA型施設になり、

全般的に介護が必要な方は介護施設なり障害者施設に入所するので、その中間にあるB型と生活介護が両方あるわ施設には空きがあるとの事でした!


ホント、

百聞は一見にしかず!!


な施設見学会でした。


まだまだとは思いつつもやってくるすぐやってくる9年後。。。


その時に困らないよう、少しずつ施設見学をしたり施設見学でお会いする上級生の保護者の方から情報を仕入れておきたいと思います!