SUNG SI KYUNG FANMEETING 「10月」 | 徒然日記 ~ 愛wonkyu ~ ウォンキュ小説

徒然日記 ~ 愛wonkyu ~ ウォンキュ小説

SJウォンキュ妄想垂れ流し小説ブログです。 
とはいいつつも83(レラトゥギ)・ヘウン、TVXQミンホも時々やらかしますが、どうぞご贔屓に!

1日 SUNG SI KYUNG FANMEETING 「10月」  松下IMPホール

 

 

君のすべての瞬間

沈黙の音色

ならいいのに

鼓動は届く

太陽系

こんなに君を

 

二人で

道で

 

僕に来る道

 

いやぁぁぁぁぁ。

非常に良かったです。

シギョンさんの生の歌声はやはり素晴らしすぎて鳥肌物です。

 

太陽系の時には自分でもすごく集中する曲なので時々ヤバいと思う時があると仰ってましたが、ほんとにもうね…こっちがヤバいんだってば。

 

沈黙の音色は新しいアルバムに入る曲。

この日ライブでは初披露という事で「リハで歌ってみて、絶対失敗するって思った」って(笑)

緊張するーって言いながら歌ってくれました。なんか可愛い。

 

そしてトークも最強です。

「韓国居る間は日本語喋ることが無いから実力が落ちた」的な事を仰いますが、全然です。

いやほんとに。

 

大阪久しぶりです。何年振り…の後に客席ざわつく。

いや、去年もペンミ「10月」やりましたやん。

何故か「1年?え?そうですか!? 脳が腐ってる…」凄く納得いかない顔してるのめっちゃ好き。

 

コロナに罹ってたって話から「この中に一回もかかってないって方…スーパー免疫者。」はーい。私スーパー免疫者という称号戴きましたけどー!「一般人は早く罹って早く治った方がいい」子供の頃の麻疹とか水疱瘡みたいなこと仰ってますよ(笑)

 

アンケートでシギョンさんの歌に関する想い出の時にはそのメッセージに書かれている曲をアカペラで即興みたいな感じで歌ってくれました。

ギュのコンサートで聴いてファンになったってメッセージがあって「お仲間ですね」と心の中で勝手に同盟作ってたらいきなり来るわけですよ。アカペラで「歌うたいのバラッド」が。

いや軽く気絶出来るくらいの衝撃ですわよ。相変わらず素敵すぎる。

「いい曲は忘れないです。一回覚えると内容がはいってくるから」

「キュヒョンがチャンスをくれてその時にファンになりましたって言ってもらえて。キュヒョンあの後入隊しちゃったから…あれはおいしかった」

シギョンさんwww

韓国語を習っているけどなかなか上達しない中で急に歌詞が聞き取れて心にしみた曲だったていう方

の「二人」も。

「フィジェ」も歌ってくれました。

 

「こんなに君を」も新しいアルバムの曲。

PSYさんに作って貰った曲だそうです。

作詞は松井五郎さん。

松井五郎さんの詩が好きだそうです。

私も好き。

PSYさんは覚えやすいメロディーを書くタイプの人でそういう曲に好きな歌詞を乗せたらきっといい曲になるだろうなと思ったから作って貰ったと。

 

前日の夜、お好み焼きを食べに行こうとしたら、心斎橋だったらしく

「僕は繁華街にはいかないようにしてるんです。だって絶対韓国の人に会うから。せっかくだからプライベート満喫したいので。でも10人くらいにバレちゃって。で、お店について入ろうと思ったら行列が出来てて並んでる半分は韓国の人で『中はどんな感じなの?』って聞いたらやっぱり半分以上は韓国の人で、じゃあ一人でどこか別のところで食べるねってマネージャーと別れて見付けたのが凄く好みの大衆居酒屋でここなら絶対韓国の人も居ないと思って。だって言葉も通じないメニューも読めないとか不安だから入らないじゃないですか。僕も昔は怖くては入れなかった。うちのマネージャーはお好み食べたいからアーティストなんてほったらかしだけどボディーガードの人が付いてきてくれたので二人で入って。すごく美味しかった。安いし。天国だった。もっと早く日本語勉強して美味しいお店探せばよかったなって思います」

 

あとシギョンさんと同じ歳という方が最近疲れが抜けない的なメッセージに(じゃあうちらどうしたら…)なんたか健全な男子だなー的な発言思いっきりしてて、好きやわー…ってなった。

10年後のペンミどうなってるんだろう、なんて心配してましたが、多分変わらない(笑)好き。

 

来年はライブしたいってことでしたが、めちゃくちゃ楽しみにしたいと思います。