そよかぜのブログ

そよかぜのブログ

インテリア、ピアノのこと。フランスのこと。
霊感のこと。子供のこと。。

生徒へ伝えてきたコンクール前や

自分の演奏会、


本番直前一カ月の準備について、

少しばかり書いてみます。




1️⃣スタッカート脱力

毎日。

右3回、左手3回、両手3回、最初から最後まで。


(ちょっと難易度が高い、正しく身につくまでがかなり時間がかかる、世にはほとんど知られていない練習法と感じてきました…ですが、こちらをしないでの本番迎えることは私は20年以上前からなくなりました…

というのは、こちらの効果が、

手が震えたりしてもきちんと弾け、緊張をどれだけしてもだいたい確実に音を捉えるので、したとしても最小限なミスで済んだり、本番頭が真っ白になっても体が覚えていて弾けてしまう、という不思議な効果があるために、毎回必ずしています。

ショパンのエチュードにも使え、脱力しながら弾けて疲れにくい、腱鞘炎になりにくい、私が受験期ある恩師から教えられて以来、自分なりに少し変えました。これなく舞台には出ない練習法になっています。小さなお子さんに関しては、コンクールだと音が大きいお子さんが小さいより有利な場合が多い印象ですが、こちらを一ヶ月毎日させていたら、まず、舞台1番後ろまで音が届くようになり音が貧弱ではなくなります。ただ、ちょっと難しいので身につくまで時間がかかり…経験上誤った方法でしてしまうケースが多かったのと、そうだと時間だけかかり大変なだけで全く意味がなくなるので、ここでは割愛します…)


2️⃣左手、右手のみの片手ずつ歌いながら弾く

3回ずつは必ず…

歌いながらしているので、脳にも残りやすく、又、左手歌いながらは、若干右手より私は多くします。

緊張している本番までに、歌いながら練習してきたか、脳が本番は変わるのですが、これも効果があると思います。



3️⃣一曲を細かくわけ、部分練習全てする。

場面場面ごとにイメージを強く持ってイメージの音色が出ているか、目をつむりながら弾く。

一部分につき、3回から5回。できなければできるまで。

こちらも、最初から最後まで通してだけやるより、間違いなく、脳に焼き付けられます。


4️⃣すごくゆっくりていねいに

たっぷり心を込めての練習(両手で最初から最後まで)



5️⃣ 難しいパッセージのリズム練習を何通りかしてみる。ちゃんと弾けるまでやめない、を毎日。


6️⃣作曲家伝記をまた読み直してみたり、楽譜の奥に何が潜んでいるのか、作曲家の心情等。深く自分なりの視点で書かれていない透視をするように奥まで感じてみる。それを表現してみる。毎日発見して行く心持ちで…


7️⃣何回もテープにとる。

その都度鉛筆で気づいたことを書き、その場で直してまたとってみる、

を繰り返してみる練習。


8️⃣ 和声の響きの美しさを、いちいち止まって、空間全体でじっくりと味わってみる。よく響きを聴くと思わぬ響きの感動的な美しさに持っていけたり、そのように本番でも出せる。


9️⃣ 最初と最後は必ずお辞儀から初めてドレスを着て、その時の靴を履いてみて本番同様、緊張感を持ってするために、テープにとる→その場で聴いて何が足りないかその日の練習に役立てる。

生徒には遅くも2週間前から衣装は着せて、私は1週間前から靴もセットで毎日します。緊張の空間に慣れておくため…


いくつか、もう少しあるのですが、今日はこの辺で…


少しでも何かのご参考になれば、幸いです…






こんにちは🌈






梅雨に入りましたね✨☂️




17年前娘が生まれた年に買った、

大切に使い続けている傘を使う機会が増えてきて、嬉しい毎日です。










これは、どうやら皇室御用達らしく、それだから買ったのでは全くないのですが…


物を持つ時、エネルギーを私は多々感じる事があり、やっぱり御用達レベルだと職人さんの細かな仕事のエネルギーの波動を感じます…丁寧に作っているから、大切にしなくっちゃって思いつつ…



この傘は、実は20年ほど前、雑誌天然生活で、オシャレなある方が持っていたのを見て以来、一目惚れをし、忘れられずに欲しくて、当時東京に住んでいたので、梅雨が終わった真夏のカンカン照りのさなかに、本店に足を運び…


雑誌を見せて、


これが欲しいんです!!


と話したところ…




もう作っていないんですよね、、、

これはもうね。他にも似た色のがありますよ?


と言われたのですが、、、


どうしてもこれがいいんですが…の力説の雰囲気で多分、圧倒されてしまったのか。。。🤭



店主さんが、ちょっと待ってて…



と中に入っていき、奥から、


『これね、次に最後の2本だけ展示会で三越で出す予定だったやつ。

特別、売りますわ、、、』


ってなんと同じものを売ってくださいました🌟


さすがに、数年前の雑誌だから、もうなくなっていてもおかしくなかったのに、不思議と手に入り…





お気に入り過ぎて、毎回気持ちが上がるとても大事にしてきた娘と同じ年齢になった傘…






洋服にも合うベージュ…


この17年、傘を☂️他に、

買ったことがありません。


ビニール傘も買わなくなって20年以上。



考えてみると、お気に入りの傘って一生使えてしまうのではないかなと思うくらい、こちらのは丈夫です。


ちょっと高価でしたが💦…


今は更に高いのとかありますが、、、💦


私が購入した時はたしか16000円台でした…




17年も使えば、元はとれたってことで🤭まぁ、いいか。


人生で持った傘の中で1番、お気に入りです。


しかも高かったので、絶対置いてきたりせず、ビニール傘とかみたいに、どうでも良くないものなので、何故かなくしません🤭





こちらのお店のベージュの傘ともう一本同じ店で安くなっていた、2本のみで17年やりくりしています…





そんな特別な縁があり、私の元にきてくれた傘に落ちる音を聞きながら歩くと、、、☔️



天からの音色を聞いているみたいで、なんだか楽しい✨


パリに住む人のある記事で、


雨の日カフェでコーヒーを飲んでいたら、とても素敵な傘を持ったマダムが歩いて通り過ぎていった…


というのを読んだことがあります。



そう。雨だって、楽しみは沢山あるのですよね✨





老舗の傘店は浅草にあり、親戚のすぐ近くでした。


こちらの傘店です…



一応、リンクを貼っておきます。





長靴で昔学校の帰り道にバシャバシャしながら歩く楽しみは、もうさすがにしませんが、お気に入りの傘は、もう何年使っていても心躍ります。🤩



こちらは紳士用ですが、、、、




前原光栄商店のもの.…


本物の老舗の傘ってこんなに長持ちするだなぁって思いましたが、


16本の骨って壊れにくいんですね…

そうは言っても、暴風雨の時だけは、なるべく使いたくない一品です…








さて、話は変わりますが…


わたしは霊感が強くなる前から、

自分がいつもいる住空間をとても大切に考えてきました。







そして、傘と同様、使う物は厳選に厳選を重ね、ほとんど、安易に買ったりはしなくなり。


20年位たちます。



一生使えるものしか、購入はしなくなりました…






自分の前世が、フランスの南仏だった時と、修道女だった人生があるからか、



今も不思議と惹かれるのはプロヴァンスのインテリアや、食器です。




長い時間をかけて一つ一つ、



大事にできそうなものを見極めて、購入してきました…





住空間もそうですが、使うものから出ている波動というエネルギーは、毎日自分を元気にしてくれたりするので…



無駄遣いではないか?本当に必要か?を考えてから決めてきました。





霊に関していうと、、、


実はだいたいのお宅にはいるのを見かけることが多いのですが、一過性のものか、もしくは滞在しっぱなしかは、その空間の気、波動の高さ、いる人の持つ気持ち、によってかなり多かったりいなかったりしてきたので、


わたしはできるだけ、いる場所の波動を上げる必要性を感じてきました。






朝の清々しい光や
美しい森の綺麗な空気をおなかいっぱい吸い込み、
小鳥や神社の波動を感じていると…


人間は場所や人の波動から影響を受けやすい事を感じるので、

パワースポットのような場所を自宅に作ることで、

この世での日々をたっぷり楽しむ、人生を送りたいとの気持ちが強いです…


さて、、、神様から人々への薬、第一位だと感じる、


梅干しを作り真っ只中…



こちらは今年の分1回目…









昨年の梅…下なんですが、12袋分🤭梅屋さん?っていうくらいになりました。




ラベンダーでサシェを作ったり、



ミントシロップ作りも…





昨年です🤭梅屋さんだ…☺️










さて、話は更に変わり、

歩いていける場所に、スタバがあるのですが、

たまーに、行きます。


仕事をしたり本を読むのにも、かなり便利✨


仕事なども何故かはかどります。

ここのお店は特に、気がいい❣️

やっぱり気で選んでいますね…

できる限り、毎日気持ちよく…が私の人生の過ごし方のテーマになっています…

次回は最近検索が多いコンクール準備について私なりにしてきたことなどを書きますね…☺️🎹

素敵な日々を🌿


夏至の日の一日…✨





太陽が一年のうちで1番早く昇ると、


起きなさい…と誰かに言われたみたいに不思議と


いつもになく、かなりの早朝に目覚めました。




この日はスピリチュアル的にも特別な日なので、太陽のエネルギーを、身体中に充満させます…






4時半に目が覚め、5時過ぎに窓を開けました。





窓辺のそちら側は神社の森で


七福神の中の音楽の神様です…✨⛩️






とてもラッキーな素晴らしい場所に、人生でご縁をいただき、



まさかまさか、神社だと知らずに引っ越しなさい…との声に従って引っ越した5年前…



   






あの日から陽の気溢れる、


音楽の神様を、窓辺から毎日のように拝める日々は、幸せです…🌈


そこに棲む鳥さんたち。

最近カッコウが加わり、ウグイスとカッコウを聞きながら朝食をいたただくことも、布団の中でまどろみながら聞くこともしばしば。


⛩️




前回書いた天女のような方を連れて来た方。


私に会うしばらく前からこの神社へ参拝にいらしていたそうで、いつもこの近所に住めないかな、、、住みたいなぁ、と物件をずっと探していたそうなんです🌟




それを聞いて改めて導いてくださり、

強引にあなたは、ここ!っというように、連れてきてくださった視えない方々の偉大なる力に心から感謝していました…




そして、この方はこれから、ご縁がかなり深くなる予感がします。


お互いに考えていることが全く同じで、二人でビックリすることが多々あり、、、


これは、会わせられるべくして会わせられているんだなと鳥肌が立つこともしばしば…









我が家は、御堂の


カランカラン、という人々が参拝に訪れ、

ぱんぱん!という手の音も全て聞こえてきます。


さすがに、一昨日の夏至の日はいつもより朝早く6時には、ずいぶんのカランカラン⛩️が、聞こえて来ました。


私も、朝から早速参拝にお散歩…


清々しい朝の空気。

一年のうちでエネルギーが1番強い太陽。

スピリチュアルな浄化が素晴らしい日。



精神、心身ともに魂の浄化をした朝の神社⛩️☀️


帰宅してそのまま。




ドクダミを摘みました。

庭を掃除するつもりも兼ねてなのですが、

この時期のドクダミの効能は、お世話になっている凄腕の鍼の先生曰く、一年中で1番栄養価が高いらしく、だいたいの成人病を治してしまう力を持っているようです。



十薬だと言われており日本三大薬草で、私の祖父も糖尿病でずっと病院のいくつもの薬漬けの日々でしたが、毎日のドクダミ茶で治ってしまいました。
病院の先生からは、ありえない!何をしましたか?と言われたらしいです。


それを他の糖尿病患者の知人に話し、その方も信じて真面目に毎日飲み出したら、治ってしまいました。

生協に売っていたんですが、それがなくなってしまい、今は取り寄せて買ったものに、プラスしてドクダミの葉を3枚ほど入れて毎日飲んでいます。

利尿作用により、むくみ知らずで、ダイエットにもなり、特にこの時期にドクダミがなっている方、捨てては本当にもったいないので、是非家族のお茶にされてみることをオススメします。


凄い効能です。


糖尿病、脳溢血、高血圧、心臓病、アトピー性皮膚炎、アレルギー、シミそばかすを消す、美白効果、
膀胱炎、
色々なものに効きます。



血液をサラサラにし、酸化予防、利尿作用、凄いお茶になります。

私は小さな頃、冷蔵庫に煮出したドクダミ茶と牛乳しか飲み物は入っていなかったので、ドクダミの葉っぱのみの独特の味をしたお茶だけでも飲めますが、お子さんや誰でも飲めるように、三年番茶や、安いほうじ茶に合わせてほうじ茶を普通に飲む量に、乾燥させたドクダミを3枚から5枚と茎も一本ぶんくらいハサミで切って入れて、お水(1リットル〜2リットル)で、煮出して火を止め、30分から1時間くらい置いておくと、火を止めて直後よりかなり抽出されています…



是非、麦茶のように習慣にすると、、、
間違いなく、よくなります。

ただ、カリウムなど沢山入っているため、取りすぎは注意です。毎日飲むのがいいですが、良いからといっても適量は必須で、

約、1リットル位がベストかなぁと。

取りすぎは、腎臓などを悪くします。

葉っぱも火を止めてからよく煮出して、適度な上記の量でしたら、大丈夫だと思います。
おなかがゆるいときは、飲まないでくださいね…




せっせと摘み…洗って干しました。



下はお茶用。

まだまだあるのでこの時期は必ず庭にできるだけ1時間はかけて摘むようにしています。





こちらは、今日の朝食…


まごは、優しいが全て入ったもの。

最近は、ずっとだいたいは、こんな感じです。

こちらに、ひじき、切干し大根も、1週間に一度大量に作り置きして朝晩、お弁当にも入れています。


いただいた時以外、春前からパンからご飯の朝食に変えたら、やっぱり体が変わっていくのを更に感じ、体重もするすると減っていきました…




こちらは、ゲストルームです。




お月様が満月で、素晴らしい1日になり…





夜は

キッチンにて。



チビチビと、





枇杷&梅酒という最強コンビのお酒✨






カーテンをしていない窓から素晴らしい満月の神聖なる光🌕を全身に浴びながら眠りにつき…


朝日と満月の両方のエネルギーで身体も浄化していただき、


大満足な一日でした…✨🌃