5/21 ボクシング漬けの一日を振り返る | ボクシングな人生さ

ボクシングな人生さ

日々ボクシングのことを考え人生を送る普通のおっさんのブログです

5月21日 日曜日

ボクシングファンにはたまらない

ボクシング漬けの一日は

 

 

ケイティー・テイラーの敗戦で幕を開け

 

 

中谷 潤人 選手の劇的な2階級制覇達成からの

 

 
ニコアリ・ウォルシュは観せてもらえず
レイモンド・ムラタラの爆発力を見せつけられ
オスカル・バルデスの不甲斐ない試合にがっかりした後

 

 
ヘイニー×ロマチェンコのチェスに例えられる心理戦の中で
ヘイニーの若さとロマチェンコの老いを感じ

 

 

畑中 清詞 会長のご子息が

普通の少年のような体つきのボクサーを打ち倒すのを眺め

 

 
田中 恒成 元世界3階級制覇王者が
井岡弘樹ジムの2階で暮らしてたこともある
パブロ・カリージョに圧勝する様を眺めて終演
 
その間に、エンゼルスの大谷翔平選手は
第11号ホームランをかっ飛ばしてた野球
 
で、実家に顔を出し
相撲中継を見ながらせんべいを齧ってきた。

 

昨日、BOXINGRAISEが無料生配信したDangan259

メインで登場の

京口 紘人 元世界2階級制覇王者は

両拳を痛めるアクシデントも

ローランド・ジェイ・ビエンディーマ

100-90×3

フルマークの10R判定勝ちで

3階級制覇に発進ビックリマーク

 

 

また前座では

井上尚弥4団体統一記念モンスタートーナメントの

準々決勝4試合が行われ

真正ジムの穴口 一輝 選手

帝拳ジムの増田 陸 選手

アマチュア出身の西と東のホープが順調に勝ち上がってるウインク

 

で、本日開催されたダウンBREAKING DOWN8

ほっそんがあきべぇに

18年ぶりの再戦でリベンジて出てる

 

 

なんだかなあ

と冷めた目で見てしまうが

本人は嬉しいんやろなあ

 

で、この負けた人

あれだけ煽って負けたら

カッコ悪すぎ

 

 

おおとりでは

飯田 将成 選手が判定勝ち

 

 

啓之輔選手、こめお選手も勝ったようで

韓国相手にもしかしたら全敗もありえると思ったけど

5勝7敗なら上出来やないかはてなマーク

 

まあ日本のBREAKING DOWNは

イギリスイギリスではこれに当たるんかなはてなマーク

KSI強いよなあ

肘打ちって言われてるけどねウインク

 

 

さてさて明日からはじまる5月の山場

がんばります。

 

がんばろう日本日本

感恩報謝です。