10/23 DAZN配信 マウシリオ・ララvs.ホセ・サンマルティン | ボクシングな人生さ

ボクシングな人生さ

日々ボクシングのことを考え人生を送る普通のおっさんのブログです

嫁さんが作るドライカレーは旨い

けれど画像はない

昨夜に続きランチでも堪能カレー

 

で、昨夜の後楽園ホール

セミセミで行われた

日本ウェルター級挑戦者決定戦

重田 裕紀 vs.坂井 祥紀 

3Rに一度負けてる重田 選手が

メキシコ帰りの坂井 選手を2度の倒すも

その後、坂井 選手の驚異的な粘りに遭い

8Rを戦い切り

76-74坂井、75-75×2のドロー

 

優勢点で坂井 選手のチャンピオンカーニバル進出が決定ビックリマーク

かつて全日本新人王の決勝戦で安達 陸虎 選手に

初黒星を付けた重田 選手

日本タイトル挑戦権獲得ならず

 

セミの

鈴木 雅弘 vs.近藤 哲哉

4R、2月の日本ライト級王座決定戦敗戦からの再起戦の

鈴木 選手が、強豪相手に4連敗中ながらKO負けのない

近藤 選手よりダウンを奪い

試合再開後、一気にレフェリーストップを呼び込んでる

元日本スーパー・ライト級王者でもある。

鈴木 選手、再起戦勝利ビックリマーク

 

で、ノニト・ドネアが宣言どおり

スーパー・フライ級で再起を目指すそうで

標的は自国のアンカハスを2度破った

WBO王者 フェルナンド・マルティネス

さて王座にたどり着けるかはてなマーク

 

 

で、本日のDAZN配信

メインを観ておこう目

マウシリオ・ララ

vs.

ホセ・サンマルティン

 

1R

ララが左の角度を変えて

サンマルティンしっかりガードを固めてる

ものすごい接近戦から空いているところを狙う攻防

ララが手数でも有効打でも勝る

 

10-9 ララ

 

2R

サンマルティン小細工はなし

真正面からララと対峙する

ララはやり易い

ショートの右を当て回転を上げる

 

ララ、ローブローを受け休憩

休憩明けに右から左

 

10-9 ララ

 

3R

1分経過直後

ララの右でサンマルティン耐えるも後退しダウン

 

何か不思議な倒れ方

立ち上がり試合再開後

ララが詰めに行き

左フックでもう一度倒し

レフェリーストップビックリマーク

 

ララ強い

 

試合前から

「メキシコ人から逃げた英国人が2人いる。」

と語ったいたそうだ。

 

 
たしかに、リー・ウッドでもジョシュ・ワーリントンでも
どちらとやっても勝ちそうなウインク

 

がんばろう日本日本

感恩報謝です。