5/7 亀田に勝ったら1,000万円! | ボクシングな人生さ

ボクシングな人生さ

日々ボクシングのことを考え人生を送る普通のおっさんのブログです

しかし那須川天心
なにがしたいんはてなマーク
 
あっ亀田興毅に勝ったら1,000万円に応募したって話ね
 
今よりもっと有名になりたいだけはてなマーク
キックを盛り上げたいんかなはてなマーク
わからん
 
キックのファイトマネーて恐ろしく安いて聞くけど
ええ才能してるんやから
ボクシングの世界に来たらいいのに
 
ほんまに引退して1年半経過の30過ぎた
元世界王者を今をときめく現役バリバリの高校生格闘家が
ほんまにしばき倒す気があったのかは疑問が残るけども
 
まわりの一般大衆はええようにこのネタを使うよね
「なんで那須川天心とやらんねんビックリマーク
って
おいらにいわせりゃ「ほなお前がやれよ」やけども
 
やるわけないのは
企画的にも常識的にもわかるやろが
 
で、18:00
時が来た(橋本真也か!)
 
『全国のチンピラ集まっても全員ワンパンで潰したるわ』
刺激的に吼える元世界3階級制覇王者ビックリマーク
でも昨日You Tubeで観た調印式の映像が永遠に流れてる
TBS もAbemaTVも一緒やなあ
いったいいつになったらはじまるんかいなあ
なんて思いながら新聞整理
 
で、やっとはじまるビックリマーク
と思ったら・・・

なんやねんこれビックリマーク

またやってきたのは

フラストレーション怒り

 

で、次に繋がったとき

第一試合の神風鷹志やっけ?

あっそよかぜさんすみません

 

神風永遠という名の

ホスト君とのが終わってた

 

亀田元チャンプが控室で笑顔でくつろいでいるんで

やっぱ余裕で勝ったんやろなと思ったら

1Rで顎パッカーン宣言してたホスト君

1Rに倒されてた

 

2試合目は

調印式の時と順番が入れ替わって

ユーチューバー ジョーブログ 君

 

金沢ジムで4年ボクシング経験がある

ジョーブログ君

 

アメ村三角公園で

服屋で働く黒人さん相手に

殴られ屋というか逃げまくり屋やってるとこみたら

けっこう足を使えば最後まで粘れるか

と思ったけども最終3Rに捕まったね

 

まあ亀田元チャンプが

ブレーク時の加撃でジョーブログ君にダメージを与えて

それをきっかけに仕留められたような気もするけど

それは終わってからも話題になってないね

 

第3試合は25歳の高校教師 松本諒太 さん

きしくも世界挑戦を控えた村田選手と同じ名前

今が旬のお名前

 

正直、たばこ吸いながら試合に向けての抱負を語ってた

ホスト君や全身刺青のお兄さんには感じなかった

怖さがこの男が自転車競技で日本一になったことがあるという経歴に感じてたけども

やはりリングの上は基礎体力だけの世界ではなく

ボクシングど素人の先生は2Rに沈んだ

でも挑戦することの素晴らしさは

無謀さとともに生徒に教えられたと思う

 

第4試合 ユウタ 総長

プロボクシングのリングには到底立てない

全身刺青

 

特攻服姿にグリーンツダジムにいた

闘将 青木 誠 選手を思い出したけども

 

元地下格闘家で5勝5敗という

AbemaTVではまったく紹介されなかった経歴の持ち主は

調印式で必殺技は「飛び膝蹴り」とネタを入れてくれたけども

 

ケンカは勝つときも負ける時もあると

ストリート全勝を宣言したホスト君に比べたら

控え目やなと思った発言は地下格闘技の戦績からか

 

とりま総長

特攻精神で3試合戦い疲れた亀田元チャンプを追い詰めるか

と思われたが

闘い方は慎重だった

 

慎重のまま試合は進行し

かなり消耗した亀田元チャンプが終盤

ユウタ総長を追い込むも体格差を生かし

最後まで耐えきった

 

試合終了と同時にリングに大の字になったユウタ総長の姿が

試合のきつさを物語っていた

 

まあヘッドギアの開いてる部分が

対戦相手の方が大きかったよな気はしたけども

グローブの大きさが違ってたともネットに書かれてたけども

どうかよくわからんけど

体重差あるしグラブハンデはあってもええんちゃうかな

と個人的には思う

 

まあでもこの企画

ジョーブログ君だけが美味しいとこもっていったような

 

なにわともあれ

誰一人病院送りになることなく無事終わってよかった

対戦相手の4人お疲れ様です

亀田元チャンプとその亀田元チャンプに戦ってたリングで

ボクシングで戦った勇気素晴らしいビックリマーク

拍手ぱちぱち

 

亀田元チャンプも

なれない4連戦お疲れ様でした

しっかりとボクシング界の威信を守ってくれて

ボクシングファンとして嬉しいです

 

戦ってるやつは常に最高ビックリマーク

感恩報謝です