今年1年を漢字で表すと... | ☆るに公園☆

☆るに公園☆

ビール、音楽、アメーバピグ、お笑い、スポーツ、時事問題など。
その時思った事や感じた事などを気ままに記してます(^^)/

 


 私の今年の漢字はズバリ!


「酷」


 


 


今年はどんな1年だった?


 


「酷」は酷暑もだけど、まぁ酷い事が多かったかなと。



相変わらずの「政治とカネ」
みっともない政治家と役人とその周辺の人間たちの多い事多い事。
キックバックって笑かしてくれる(いや、笑いごっちゃないけどな)

岸田さんは一日も早く辞めたほうがいいとは思うけど、他の人になったってそう変わらないだろうな。
何より、そう思わせてしまう与野党の政治家さんたちが酷い。
いや、アイツらは政治家じゃない「政治屋」だ。
メシ(それも良いメシな!)食うために職業としてやってる。

志と意識が高くてまっとうな人が出てこないかなー。
太郎君とか好きだけど、彼にはあと少し「何か」が足りてない気がしてる。
頑張って欲しいけどね。




「ジャニーズ」と「宝塚」も酷かったよなー。
年の瀬にあれこれ言うつもりはないけど、根腐れ具合がハンパないよ。
ジャニーさん一人が悪かった(事の発端はそうだけど)んじゃないから。
頑張って活動していたタレントは可哀そうだったかも知れないけど。

宝塚だって人が一人亡くなったっていう事じゃない。
凄い闇が存在すると思うし、その閉ざされた壁は底知れない高さがあると思ってる。
大相撲界でもそうだったけど、長い歴史がある世界って「伝統や慣例」が必ずあって。
そういう縛られた世界が良い結果を生む事もあるけど、今の新しい社会になってSNSが当たり前になった現代には通用しないんだよ。
今後もっとあれこれ出てくると思うけど、どんな決着になる事やら。




グチグチと大晦日にw
そういう気が無くても書いてる最中に溢れてきてしまう…。
そういう気質(タチ)なんだろうな(^^;

ともかく2023年は今日で終わります。
今年は急失速して後半半年は超低空飛行したブログの旅。
そのまま辞める選択肢もあったけど、まぁそれはムリってなってw
来年以降、完全復活とはいきませんがボチボチ行こうかなと。

ということで今年もお世話になりました。
新年度が皆さまにとって楽しい一年になりますように。
よいお年をお迎えくださいね~!