無事でよかった。 | わんこな日々。

わんこな日々。

好奇心旺盛。
だけど時々ビビリな小太郎メインの日記です♪

地震が起きてすぐにこたパパに連絡しましたが、なかなか連絡がとれず。。。

16時半にやっと『無事です』とメールが入りました。



とりあえずこたパパの無事はわかったけれど、家で留守番をしている小太郎が心配でしょうがありませんでした。

地震後はパソコンも使えず仕事ができない状態になり、でも安全になるまでは会社から出ることもできず。。。


電車は全て止まり、いつ運転開始になるのかもわからないので歩いて帰ることに・・・。


歩いている最中に、こたパパも小太郎が心配だったので歩いて帰るとの連絡が来ました。


私より先にこたパパが帰宅し、小太郎が無事だったことを教えてくれました。
すごく安心しました。

ゲージから出る時に、すごく恐る恐るだったそうなので、ずっと一人ぼっちで本当に怖かったんだと思います。

こたパパが小太郎と一緒に最寄り駅へ車で迎えに来てくれ、小太郎の元気な姿が見れて嬉しかったです。

17時半に会社を出て、最寄り駅に着いたのが深夜の0時半。
7時間も歩いていました。
こたパパは4時間半。
くたくたでしたが、余震もまだ続いてるので、まだ安心できない状態でした。

仙台に住んでいる伯母や従兄弟夫婦に赤ちゃん…。
津波被害のあった地区だったので、なかなか安否確認ができなかったのですが、無事とわかり本当によかっです。
ですが、亡くなられた方も多く、とても胸が痛いです。


今現在も余震が続いており不安です。
計画停電でなかなかブログも更新できなくなると思います。

余震も続いているので、どうか皆様もお気をつけ下さい。

これ以上被害が広がらないよう、ただただ願うばかりです。