学校が休校になる?マジ?

 

 

どうなのよ?みたいな状況の中、昨日 小学三年の娘達は、先生たちに手紙を書いて渡したらしい。

 

 

内容は詳しくは教えてくれなかったけど、ありがとうございました的な感謝の手紙に、先生は喜んだそうだ。

 

 

すごい切り替えと、行動力だデレデレ

 

 

 

学年末で、このクラスの同級生、先生とも最後。ただでさえ、寂しいなと感じる三月。

 

 

卒業シーズンだし、姪っ子はこの学年末で転校だったな・・・

 

 

子供たちは、休みで嬉しい反面、残りの大事な時間を急に取られたような気分だったかな?

 

 

もう最後かもしれないと思った娘たちは、先生に感謝の手紙を渡して、先生の心を温めた。

 

 

先生も、はっきり決まらない状況で、バタバタの中 嬉しかっただろうな。

 

 

母さんは、夕方先生から別の件で電話して、先生からこの話を聞いて、すげぇと思ったし、嬉しかったよ。

 

 

あまりにも急すぎる休校に、振り回された一日だったけど、そのなかでも子供たちは出来ることを探して行動した。

 

 

母さんもボーっと生きてんじゃねえよと教えてもらった気がしたのであ~る。

 

 

ありがとう!!

 

 

さて、このロングの春休み、母さんと何してすごそうか!?