今までは耳鼻咽喉科に合わせてもらってましたがCTの結果が良くて次回の診察が開いてしまったので診察延そうかと思いましたが保湿剤が残り少なくなってきたので処方箋もらうために今日は単独受診。

最近、肩の筋肉が時々、低周波治療器当てたような感じの痙攣する事を伝えると筋肉が再生する過程で痙攣起こす事があるので頻繁に起きないのであれば特に心配いらないとの事です。

首のストレッチで首を回すとミシミシきしみ音がするので聞いてみると筋肉が固くなってるので多少はきしむかもとの事で、筋肉緩和するような薬を飲むよりは毎日こまめに動かすのが最善との事でこちらも経過観察。

画像診断のエキスパートの放射線科なので先月撮ったCT画像見てもうと肩のリンパの塊も減少してるし良い兆候だと。

次回は耳鼻咽喉科と口腔外科の診察に合わせてもらい1か月後の診察になりました。

放射線科としては通常だと耳鼻咽喉科の診察のみでCTの画像診断だけ共有する形なのだけど私の場合2回放射線照射していてあまり症例も無いのでこのまま放射線科でも経過観察していくとの事でした。

私の体で色々データー取って今後の治療に役立つのであれば少しは嬉しいですね。