こちらの過去帳に記入をお願いします。
とオシャレな過去帳を渡されました。
お仏壇も位牌も、オシャレを突き通して欲しいと私は願ってますよ(笑)
https://toyokeizai.net/articles/amp/383348?display=b&_event=read-body
[高校生が「制服を着崩さなくなった」本当の理由]
この中に4つの理由が挙げられていますが、その中の2番
[着崩しすることが流行の最先端とは思わなくなった。制服はこのままでも十分にかわいい、とみる。]
これがほとんど当てはまるんではないでしょうか
まず私の時代でも、そこまで着崩す人はおらず、普通に着ていました。
(学生時代は作務衣で登校でした)
昔の長ラン短ランなどテレビでしか見たことなく、普通に着て何か持ち物でオシャレを競っていたような気がします。
今だとおそらくネットの中でのオシャレになっているでしょうね。
今の子たちはネットと向き合わなくては生活できないからこそ、楽しい面もあれば悩む時も沢山あるでしょうね。
オシャレも程よく、ネットも程よく活用しましょう(^^)
着崩しているのも好きですよ!副住職🙏