田舎の方へお墓のお経に伺いました。🚘
眺めもすごくいい場所で、お墓に入っている方はさぞかしいい眺望でしょうね。
家の敷地内にあるお墓で、なかなかの斜面。
お経中もアキレス腱がのびのびになりながらお経を読んでいました。
私自身もふらついたり、体勢を変えたりしながらの読経となりました。
ましてやこちらは雪駄(ぞうりのようなやつ)
滑る滑る、平を保てない、お経本がおちる。
ある意味修行となりました。
そこのお骨は取り出して、お寺の合同墓に移動します。
山道を登る体力も不安になってきて、どこかにないかなと近所の方に聞いたところうちにたどり着いたそうです。
分からない時はとにかくいろんな人に聞くに限りますね。
今後はうちでしっかり永代に渡り供養させていただきます
あとは任せてくださいね(^^)
いつか動くではなく今動きましょ!副住職🙏