やっと彼岸花に出会って写真を撮りましたが、もう満開からだいぶ日数が経ってそうですね。


もう少しささっと車から降りられれば写真が撮れるんですけどね、いつももたもたしてます(笑)


今日は沢山の質問をされた1日でした。ニコニコ


・お参りする時リンを鳴らしたらダメなのか

・お経の意味は

・葬儀でもらった花を飾っちゃいけない

・普段のお参りの仕方

・お仏壇のものの捨て方


他にも細々したものを聞かれました。


その中で一つ[お経の意味は]


私は学生時代意味がわからずお経を読んでいました。びっくり

ただ一生懸命大きな声で読むだけ。

意味も習いましたが、さっぱりわからず右から左にすーっと抜けてました。ショボーン


僧侶になって一人で落ち着いて読む環境ができてから

[なるほど。こういう意味だったのね]と理解できました。

初めから[意味を!]で入ると、訳がわからず抜けるかやめてしまう可能性が高いです。


まずは読んでみる。

慣れたら意味を調べてみる。

このワンクッションがあるといいと思います。

おすすめはYouTubeのお経の解説。

いつでもどこでも聴けるのがいいですからね。


仏教はのんびりゆっくり学んでいきましょう(^^)


私はまだ分からないものが沢山あります!副住職🙏