お参り先に置いてあったのは、葬儀社さんから届いた初盆についての資料でした。📄
初めて見るもので、内容がとても面白く、特に[お布施をお渡しするのを忘れないようにする]
いや〜あるんですよ。
よくあるんです。
毎月のお参りでも、お布施の渡し忘れはあります。
その時はそのままとりあえず帰ります
「お布施は〜」と言うとどうしてもいやらしく聞こえてしまうんです
そのまま帰って、ほぼ全員後から連絡があるので、来月の時にいただいたりします。
ただ問題は、その場で頂いたはいいけど、帰ってから中身が入ってないと分かった時…
その時は…
言えそうな方は正直に言いますが、難しそうな方はスルーします。
(本当に入ってなかったの?)
と思われる可能性も無きにしも非ずなので、かなり慎重になります。
皆さん、冠婚葬祭やお年玉は中身をしっかり確認しときましょう
頂く方が焦りますよ(^^)
あと誰でも中身は多い方が有難い!副住職🙏