お参り先の息子さんは、元某大学の教授でした。

話す内容も、広く深く

大変勉強になるような事ばかりでしたラブ


この本あげるよ!

とインデザインの説明書をいただきましたびっくり


昨日ノートパソコンをポチって、次の日にインデザインの本を貰う。

これは、そっち方面頑張りなさいという何かしらの働きかけがあったのかな


頑張ろう!!


息子さんから

「今の時代は、全ての内容が録画・録音されて、いつネットに流されるか分からないからこそ、隠すことをせず堂々とやっていかなければいけないよ」とお話がありました。


私も法話をするときに、すぐ携帯を出して手に握ったままの方がいたり、机に置かれたりしていると、録音していると思うようにしています。くるくる


またいつ流されても良いように、変なことは常に言わないように気をつけています。うずまき


息子さんのすごいところが

「もし何か言われても、しっかりとまずは受け止めてあげることが大事。

自分の意見があるだろうけど、受け止めてから可能であれば受け入れてあげること。」


法事に行ったのに、法話を聞いた感覚になりましたキラキラ


私にとっての観音様にお会いいたしました(^^)


さあ、はやくノートパソコン来てください!副住職🙏