私はネット検索よりも、YouTubeで調べる割合が多くなってきました。🖥
もちろん最終的には検索で細かく調べるのですが、入り口としてYouTubeで誰かが上手いこと編集してくれた動画をいくつも見ます。
一つだけの動画ですと、偏り気味なので、いくつもの動画を見るコトをお勧めします。
これでしたら、洗濯物をたたみながら、干しながら、掃除をしながら、食器を洗いながら、さながらスピードラーニングのように聞くことができるのが良いですね。
パソコンでメモリを増やそうと思い、まず蓋を開けてメモリを確認。👀
それからYouTubeでメモリとは。おすすめ。ランキング。細かく検索。
一気に情報が入ってくる点はありがたいですね。
色んなお坊さんYouTuberもいますが、お経の動画もよく見ます。
個々のお経の読み方や、自分の癖。
どんな風に聞こえているのかなど、オンラインは怖いこともありますが、便利な部分はたくさん利用しましょう(^^)
さあ、メモリを買って増設しよう!副住職🙏