セリの天ぷらを頂きましたクローバー

昔から葉っぱや草が好きで、今でも食べられる草は喜んで食べています(笑)


世界中にコロナウイルスが流行っていますが、フランスでは[宗教施設での行事]で爆発的に増えたそうです。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010007-reutv-eurp


感染症対策の専門家が、この集団感染を[時限爆弾]と呼んでいるそうです。タラー


日本でも本来であれば今はお釈迦様の降誕法要が執り行われている時期かと思いますが、中止にするところもあります。


自坊は[お釈迦様への感謝]の意味も込めて、お経だけはしっかりあげて、もし参拝者が来たら甘茶だけかけてもらうという形に変えました。うずまき


コロナパニックになっている時は、なにをどのような形に変えようが受け止めるだけですね。

怖いのはみんな同じ。

何も変わらない、何も変えない方がもっと怖い。

その時の状況に応じて変化させていきましょう。

この世は諸行無常ですからね(^^)


今月の月参りはどうしようか悩んでます!副住職🙏